走行映像
(車載カメラ映像)
サーバーの容量の関係等により、ここにあるものは突然削除する可能性があります。 左の画像をクリックすると動画が表示されます。 2009年1月19日以降に撮影したものはステレオ音声のavi形式 それ以前の ものはモノラル音声のasf形式 となっています。 どちらもMediaPlayer等でご覧いただけますが、もしクリックしただけでは見れない場合は いったんダウンロード(右クリックして「対象をファイルに保存」)してから、DVD等を 見るのに使うようなソフトでご覧下さい。(その際、拡張子が「.avi」または「.asf」になって いることをご確認下さい。) asfファイルは、なぜかWindowsVista+MediaPlayer11の組み合わせはダメでした。。。 動画に関しては無知なため、お見苦しい点があるかと思いますがご了承下さい。 (本当はもっときれいな画質で撮っているのですが、ファイルサイズの関係で。。。) なお、あまり大きな画面サイズで見ると酔うかもしれません。(^^; 画面下の赤いのはボンネットのエアインテークです。 このほうが雰囲気が出ると思い、あえて入れていますが、欲を言えばボンネットも 入れたいところですね。 2009年4月13日以降に撮影したものはGRBインプレッサ、それ以前のものは GDAインプレッサによるものです。 GDAインプレッサの動画では低音の出るしっかりしたスピーカーであれば轟く ボクサーサウンドをお聴きいただけます。(笑) GDAインプレッサでは極力窓を開けていましたが、GRBインプレッサでは風切音が うるさいだけなので窓を閉めていることが多いです。 たまに「ピピッ!」という電子音がしているのは、ドライブレコーダーの作動音です。 運転操作がそれほど上手いわけではないので、そのへんのツッコミは不要です。(汗) なお、センターラインをはみ出していることがあっても、それは障害物や水たまりを 避けているだけで、速く走るためにそんなことをしているわけではありません。 それぞれ、国道編・県道編は番号の小さい順、その他道路編は農道・林道・その他の順、 酷険道編と交通取締り編は国道・県道・農道・林道・その他の順で、鉄道編とその他編は だいたい撮影の新しい順に並べています。 |
〜 メニュー 〜
(新着映像は下にあります。)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
以下は新着映像です。
広島県広島市佐伯区の県道41号五日市湯来線 古野バイパス 藤の木橋南詰−魚切下 2011年7月12日録画(1分23秒/6502KB) (コメント) 狭い橋とクランク状の道でボトルネックとなっていた区間を解消した バイパスです。 15秒で左折するのが旧道で、その先24秒では団地へと右カーブする 道でしたが、ここからバイパスが造られました。 1分13秒で左から旧道が合流しますが、現在は通り抜けできません。 |
|
広島県広島市佐伯区の県道41号五日市湯来線 古野バイパス 魚切下−藤の木橋南詰 2011年7月12日録画(1分03秒/5787KB) (コメント) 上の逆方向です。 12秒のところで旧道が右に右折し、58秒で合流しています。 |
|
山口県美祢市・下関市(旧・豊浦郡豊田町)の 国道435号線 美祢豊田バイパス 市境−殿敷橋 2011年7月9日録画(2分15秒/9672KB) (コメント) 旧道は22秒のところを右折で、少し低いところを並走しています。 1分20秒付近から先はまだまだ工事中です。 交差点を左折した先、2分05秒付近でワゴンRのパトカーが 待ち構えているのが写っていますが、一時停止無視の取締り でしょうか? なお、国道435号線は録画終了地点を右折です。 |
|
山口県下関市(旧・豊浦郡豊田町)の 県道65号山陽豊田線 県道34号線−国道435号線 2011年7月9日録画(2分22秒/9860KB) (コメント) 県道34号下関長門線西市バイパスと国道435号線の旧・豊北町 方面を繋ぐ新しい道です。 15秒までが県道34号線で、49秒では県道65号線旧道(元・県道 34号線)と交差し、録画終了地点で国道435号線に合流しています。 なお、信号待ちのため、1分45秒で映像を繋いでいます。 |
|
山口県下関市(旧・豊浦郡豊北町)の 国道435号線 滝部バイパス 大庭橋−豊北総合運動公園前(全区間) 2011年7月9日録画(2分28秒/10535KB) (コメント) これといった見どころのないバイパスです。 旧道は13秒で左折し、2分13秒で左から合流しています。 1分06秒で交差するのは県道39号粟野二見線です。 |
|
山口県下関市(旧・豊浦郡豊北町)の 県道276号角島神田線 角島大橋 附野−元山 2011年7月9日録画(3分02秒/11864KB) (コメント) 有名になりすぎてしまって説明の必要もないでしょう。 橋の手前だけでなく、渡ったところにも駐車場があり、2分02秒の 左が入口です。 その後、右から出てきた車が加速しないの・・・ なお、1分08秒のスペースは“非常”駐車帯で、駐停車禁止区間です。 |
|
山口県下関市(旧・豊浦郡豊北町)の 県道276号角島神田線 角島大橋 元山−附野 2011年7月9日録画(3分02秒/12434KB) (コメント) 上の逆方向です。 21秒からの海に突っ込むかのような橋がまたイイですね。 2分36秒では右にバイクが停車していて後ろの車に迷惑を。 |
|
山口県下関市(旧・豊浦郡豊北町)の 県道276号角島神田線 元山−角島灯台駐車場 2011年7月9日録画(5分32秒/21924KB) (コメント) 2つ上の映像の続きの区間です。 1分43秒の左が「しおかぜの里 角島」で、出入りする車や歩行者に 注意が必要です。 角島灯台へは3分05秒の交差点を右折すると近いのですが、 海沿いを通ってから灯台に向かいました。 この海沿いの区間は駐車禁止なのですが、2台もいました。 5分03秒ではミニロータリーがあり、向こうからこちらへは入れません が、一方通行というわけでもないようです。 5分09秒から見えるのが角島灯台で、有料駐車場へ・・・ |
|
山口県下関市(旧・豊浦郡豊北町)の 県道276号角島神田線 尾山−元山 2011年7月9日録画(3分01秒/47552KB) (コメント) 上の映像の3分05秒の交差点から逆方向です。 島を貫く感じがステキで(笑)、特に50秒付近からが良いです。 しかし、「しおかぜの里 角島」に出入りする車に邪魔されますが。 この時もマイクロバスが遅い! |
|
山口県長門市(旧・大津郡油谷町)の 広域農道 長門大津線 みのりロード 伊上付近を東に走行 2011年7月9日録画(1分19秒/5880KB) (コメント) 国道191号線の抜け道的な快走路です。 夏の夕立の直後で路面が濡れています。 |
|
山口県長門市(旧・大津郡油谷町)の 広域農道 長門大津線 みのりロード 国道491号線交差点までを東に走行 2011年7月9日録画(1分38秒/7046KB) (コメント) 上の少し先の区間です。 雨上がりで、この後、ものすごい大雨に。。。 |
|
山口県美祢市(旧・美祢郡秋芳町・美東町)の 国道435号線 美東秋芳バイパス 上八重−植竹 2011年7月9日録画(4分08秒/16604KB) (コメント) 町道として建設され、小郡萩道路の開通と同時に国道に昇格して います。 最初の交差点を直進が もと国道435号線で、現在は県道32号 萩秋芳線となっています。 2分52秒付近の右にあるのが小郡萩道路の秋吉台インターチェンジ です。 録画終了地点を左折するのも もと国道435号線で、現在は県道28号 小郡三隅線です。 |
|
広島県庄原市の国道183号線 高道路(江府三次道路) 宮内町−高町(全区間) 2011年7月6日録画(3分09秒/12865KB) (コメント) 庄原バイパスの途中から、なぜか新たに造られた高規格道路です。 10秒のランプを左に入ると従来の国道183号線となります。 踏切1ヶ所が解消されたことだけがメリット? |
|
島根県仁多郡奥出雲町(旧・仁多町)の 国道432号線 亀嵩バイパス 大仁広域農道交差点−道の駅「酒蔵奥出雲交流館」 2011年7月6日録画(2分30秒/11012KB) (コメント) 旧道は14秒の地点で右に分かれ、55秒で合流しています。 |
|
島根県安来市(旧・能義郡広瀬町)の国道432号線 西比田バイパス 追神神社前−駒場 2011年7月6日録画(2分12秒/8808KB) (コメント) 旧道は5秒の地点で右に分かれ(進入できるのは11秒の地点)、 43秒で合流してすぐ49秒で左に分かれ、2分10秒で合流しています。 |
|
島根県安来市(旧・能義郡広瀬町)の国道432号線 金原トンネル手前−菅沢 2011年7月6日録画(3分30秒/14122KB) (コメント) バイパスと旧道が何度も絡み合う(爆)区間です。 録画終了地点から先にもバイパス工事中で、15年前に比べて ずいぶん走りやすくなりました。 |
|
島根県安来市(旧・能義郡広瀬町) ・松江市(旧・八束郡八雲村)の 国道432号線 東岩坂バイパス 祖父谷−藤原 2011年7月6日録画(6分28秒/31296KB) (コメント) 広瀬側が東岩坂バイパスなのかはあやしいところですが・・・ 酷道区間を解消したバイパスですが、まだ途中までの道です。 天気が良ければ大山も良く見える場所です。 1分17秒の右側(ガードレールで封鎖)が旧道の分岐点でしたが、 現在は1分20秒の左から入り、1分14秒の上にある橋を経由して 行くようになっています。 その旧道は3分25秒で右から合流し、3分24秒の左に抜けて 4分38秒の左をかすめています。(旧道への接続路があります。) 最後はプッツリ途切れて急勾配の道で下へ降ります。 この直後、正面の草むらからプロボックスが現れてブッたまげました。 |
|
島根県松江市(旧・八束郡八雲村)の 国道432号線 東岩坂バイパス 別所上組−安田橋 2011年7月6日録画(2分36秒/10371KB) (コメント) 34秒から1分33秒までが2011年3月5日に開通した区間で、 2分33秒で旧道と交差しています。 |
|
島根県松江市(旧・八束郡八雲村)の 国道432号線 東岩坂バイパス 安田橋−別所上組 2011年7月6日録画(2分43秒/10934KB) (コメント) 上の逆方向で、1分13秒から2分17秒までが新規開通区間です。 11秒で旧道と交差し、その右方向の旧道と2分17秒で合流します。 |
|
島根県雲南市(旧・大原郡木次町・飯石郡三刀屋町)の 飯石広域農道 国道314号線交差点−神代 2011年7月6日録画(3分05秒/15535KB) (コメント) 45秒付近からは今から進んでいく道が上に見えるなど、なかなか 楽しい道です。 その上に見える部分が1分45秒からの橋です。 録画終了地点の左右方向が県道51号出雲仁多線で、左方向は 行き止まり、続きは右方向にしばらく走ると現れます。 |
|