走行映像
(車載カメラ映像)

広島県 その他道路編1
 

 
 広島県世羅郡世羅町の
世羅広域農道 フルーツロード
 県道52号線交差点−世羅高原ふれあいロード交差点

 2009年10月15日録画(3分36秒/15246KB)

 (コメント)
 1分48秒からの豪快な道は必見です。
 2分11秒の左には「山の駅」とやらがあり、休憩に最適です。
   
 
 広島県世羅郡世羅町の
世羅広域農道 フルーツロード
 山の駅 世羅大豊農園手前を北に走行

 2011年4月25日録画(51秒/3409KB)

 (コメント)
 となりのトトロの「さんぽ」が聞こえるメロディーロードです。
 曲を知らないと分かりづらいですが、テンポはバッチリです。
   
 
 広島県世羅郡世羅町(旧・世羅西町)の
世羅広域農道
 世羅高原ふれあいロード

 県道52号世羅甲田線から県道45号三次大和線まで走行

 2010年10月13日録画(5分01秒/20870KB)

 (コメント)
 8秒で県道52号線から逸れてしばらく1車線道を進み、48秒から
 世羅広域農道となります。
 最初の直線はなかなか爽快です。
 2分09秒付近からが最後に開通した区間です。
 前に車が見えたのでゆっくりめに走りました。
   
 
 広島県世羅郡世羅町の世羅広域農道
 世羅高原ふれあいロード 世羅幸水農園手前を東に走行

 2011年3月8日録画(43秒/3438KB)

 (コメント)
 「森のくまさん」が聞こえるメロディーロードです。
 一定速度で走っても、テンポが速くなったり・・・
 なぜカーブと勾配が続く区間に施工したのでしょう?
   
 
 広島県神石郡神石高原町(旧・神石町+油木町)の
 
神石広域農道 県道259号線分岐−たれかやトンネル東

 2010年10月13日録画(2分48秒/15090KB)

 (コメント)
 秘境にできた豪快な道路です。
 2分19秒からの福桝川大橋はぜひ歩いて欲しいです。
   
 
 広島県三次市(旧・双三郡君田村)・庄原市
 (旧・比婆郡口和町)の
備北西部広域農道
 君田ライスセンター前−県道62号庄原作木線(全区間)

 2010年8月9日録画(6分31秒/28015KB)

 (コメント)
 最近通り抜けできるようになったばかりの広域農道です。
 県道435号木呂田本郷線から入りますが、2分33秒で真ん中に
 置かれているのがバリケードとして使われていたカラーコーン
 のようです。
 3分26秒で右側通行しているのは、どこへ通じているかも分からずに
 入り込んで見学している(この後で話をした)バイクです。(笑)
 そして4分40秒で下をくぐるのが、建設中の中国横断道 尾道松江線
 です。
   
 
 広島県三次市・安芸高田市(旧・高田郡高宮町)の
 
高北広域農道 市境付近を西に走行

 2009年10月15日録画(1分51秒/7515KB)

 (コメント)
 49秒からの大直線は感動モノです。
   
 
 広島県安芸高田市(旧・高田郡高宮町)の
 
高北広域農道 一部区間を三次市方面に走行

 2009年4月23日録画(3分30秒/14432KB)

 (コメント)
 大直線が豪快な部分で、上とは反対方向に走行しています。
   
 
 広島県三次市の
高北広域農道
 粟谷交差点までを北東に走行

 2009年4月23日録画(6分02秒/28171KB)

 (コメント)
 前半は尾根を行く気持ちの良い区間です。
 風切音がうるさいですが、鳥の声がよく聞こえます。
 最後は国道54号線の島根県方向に入っています。
   
 
 広島県山県郡北広島町(旧・豊平町)の
 
芸北広域農道 豊平どんぐり村側から走行

 2009年11月4日録画(2分58秒/13567KB)

 (コメント)
 県道40号安佐豊平芸北線から入っています。
 最初の交差点を右折したところに道の駅「豊平どんぐり村」があります。
 最後に県道313号烏帽子中原線に出ていますが、直進方向はまだ
 放置状態です。
   
 
 広島県山県郡北広島町(旧・豊平町)の
 
芸北広域農道 千町原側から走行

 2006年11月7日録画(2分45秒/6775KB)

 (コメント)
 上の反対方向です。
 モロに逆光で見にくいですが、日没前の雰囲気が良いです。
 日中ならば55秒付近からの区間で、左に視界が開けます。
   
 
 広島県山県郡北広島町(旧・芸北町)・安芸太田町
 (旧・戸河内町)の
芸北広域農道 溝口−細ヶ谷

 2009年5月19日録画(5分40秒/23263KB)

 (コメント)
 県道308号溝口加計線から入るところから録画開始しています。
 抜け道的な快走道路ですが、58秒のように大型トラックも通ったり
 するので要注意です。
 最後に停止した地点の左に空き地のようなものが見えますが、
 実はあれが昔からある未舗装の町道細見畑ヶ谷線だったりします。
   
 
 広島県山県郡北広島町(旧・芸北町)・安芸太田町
 (旧・戸河内町)の
芸北広域農道 畑ヶ谷−細見

 2009年5月19日録画(3分13秒/12597KB)

 (コメント)
 上の続きです。
 49秒からのが、きれいなアーチ橋の王渡橋です。
 1分12秒のところを斜め後ろ方向に左折するのが町道細見畑ヶ谷線で
 →
こちら←の映像の通りとなります。
   
 
 広島県安芸高田市(旧・高田郡高宮町)の
 
川根原山農道 川根側の完成区間

 2008年8月1日録画(2分21秒/5814KB)

 (コメント)
 沿線には何もないので供用されているとは言い難いですが、
 いちおう通れます。(最後のゲートは「立入禁止」ではありません。)
 スタート地点の手前方向は舗装されておらず、開設工事中です。
 最後に県道323号中北川根線に出ます。
   
 
 広島県安芸高田市(旧・高田郡高宮町)の
 
川根原山農道 原山側の開通区間

 2007年4月10日録画(1分37秒/4014KB)

 (コメント)
 高北広域農道から入っています。
 全通まではまだまだかかりそうですが、開通が楽しみな道路です。
   
 
 広島県呉市(旧・安芸郡蒲刈町・下蒲刈町)の
 広域農道(蒲刈大橋) 向中学校前−下蒲刈

 2009年1月19日録画(3分18秒/15852KB)

 (コメント)
 47秒の左側には休憩所があります。
 前のデミオがやたらと遅いのでイライラしています。
 遅いクセに一時停止する時間を惜しむ・・・
   
 
 広島県呉市(旧・安芸郡蒲刈町)の蒲刈地区農免農道
 高田−田戸トンネル東口

 2009年1月19日録画(7分08秒/29004KB)

 (コメント)
 県道287号上蒲刈島循環線の豊島大橋分岐の近くに入口があり、
 1分50秒付近では水たまりのため徐行。。。
 3分5秒では予想外の段差にちょっとびっくり。(汗)
 5分20秒付近では互い違いに駐車する無神経な2台の軽トラが。
 (農道なので強く文句は言えませんが。)
 6分34秒では県道287号線の上を通っており、6分45秒からはその
 県道の旧道となります。
   
 
 広島県呉市(旧・豊田郡豊浜町・豊町)の大崎下島地区
 広域農道(豊浜大橋) 山崎−立花

 2009年1月19日録画(5分21秒/21943KB)

 (コメント)
 県道354号線から1分22秒で広域農道に入りますが、豊浜大橋の
 手前(3分54秒)で右折する道も県道354号線に接続しています。
 その後、5分5秒付近からは県道355号大崎下島循環線に入ります。
   
 
 広島県呉市(旧・豊田郡豊町・豊浜町)の大崎下島地区
 広域農道(豊浜大橋) 大浜−山崎

 2009年1月19日録画(4分17秒/20388KB)

 (コメント)
 最初に写っているのが豊浜大橋で、県道355号線で下をくぐってから
 44秒(上の動画の5分5秒の地点)で広域農道に入っています。
 その先は上の動画の逆方向です。
 最後に海に向かって進むあたりがいいですね。
   
 
 広島県呉市(旧・豊田郡豊町)・愛媛県今治市
 (旧・越智郡関前村)の広域農道 安芸灘オレンジライン
 平羅橋−中の瀬戸大橋−岡村大橋

 2009年1月19日録画(4分21秒/18844KB)

 (コメント)
 県道355号線を進み、3つの橋を次々に渡って愛媛県へ。
 4分1秒のところを左折する広域農道がありますが、1車線です。
 最後の手書きの「止まれ」は、ニセ標示でしょう。(苦笑)
   
 
 愛媛県今治市(旧・越智郡関前村)・広島県呉市
 (旧・豊田郡豊町)の広域農道 安芸灘オレンジライン
 岡村大橋−中の瀬戸大橋−平羅橋

 2009年1月19日録画(2分37秒/11653KB)

 (コメント)
 上の逆方向です。
 最初の地点の正面方向は「通り抜けできません」とありますが、
 大型車のことです。
   
 
 広島県東広島市(旧・豊田郡安芸津町)の
 大芝農免農道 大芝大橋

 2007年2月11日録画(1分18秒/3190KB)

 (コメント)
 歩道もない農道なので歩行者も渡ります。
   
 
 広島県安芸高田市(旧・高田郡吉田町)の
 中馬地区一般農道 高野−高北広域農道

 2010年6月21日録画(7分12秒/30983KB)

 (コメント)
 国道54号線と高北広域農道を結びます。
 道なりで良いのかと思っていたら、5分45秒で左折でした。
 左折したところにあるのが中馬トンネルです。
   
 
 広島県山県郡北広島町(旧・芸北町)の
 緑資源幹線林道 大朝鹿野線 芸北戸河内区間

 2010年11月19日録画(3分52秒/22794KB)

 (コメント)
 センターラインも消えかかって快走とは言えませんが、1分40秒付近
 からの緩いカーブが続く区間など好きな道路です。
 録画停止地点は牛道です。(笑)
 この扉で道路が封鎖されているのは見たことがありませんが。
   
 
 広島県山県郡安芸太田町(旧・戸河内町)の
 
緑資源幹線林道 大朝鹿野線 戸河内吉和区間
 横川トンネル手前−餅ノ木峠

 2009年11月4日録画(3分30秒/20546KB)

 (コメント)
 昔はとても普通の車では来られなかった辺境の地を貫く林道です。
 39秒からが横川トンネルで、それを抜けた1分31秒からが田代大橋
 です。
   
 
 広島県山県郡北広島町(旧・芸北町)の某林道

 2008年5月12日録画(3分44秒/9249KB)

 (コメント)
 この道を教えてくれた人の「あまり紹介しないで」との希望により、
 場所は伏せておきます。
 最後のバスの廃車体、「よくここまで持ってきたなぁ…」と思うほどの
 山奥です。
   
 
 広島県三原市(旧・御調郡久井町)・尾道市(旧・御調郡
 御調町)・世羅郡世羅町の
林道 大津小世羅線(全区間)

 2008年6月10日録画(11分17秒/27898KB)

 (コメント)
 全通が楽しみな林道ですが、全通までにはほど遠いです。
 大部分は初走行で、何があるか分からないためかなり慎重に走って
 います。
   
 
 広島県竹原市の
ふるさと林道 三津仁賀線
 仁賀側の開通区間を南に走行

 2010年3月22日録画(2分59秒/13481KB)

 (コメント)
 立派な林道ですが、鋭くとがった拳大の落石は多いし、反対車線も
 通れたものではありませんので、慎重に走っています。
   
 
 広島県呉市(旧・豊田郡安浦町・呉市)の
 
ふるさと林道 郷原野呂山線
 十文字ロータリー−文化学園大学入口(全区間)

 2010年6月29日録画(10分27秒/45810KB)

 (コメント)
 2010年3月28日に開通した林道で、濃霧でなければ(苦笑)眺望の
 良い道路です。
 6分からのが一番の見所の「もみじ橋」です。
 林道は8分55秒の地点までで、広島文化学園大学の横を通って
 国道375号線に出ています。
   
 
 広島県三原市(旧・賀茂郡大和町)の
林道 棲真寺線
 棲真寺インターチェンジ西−白竜湖カントリークラブ前

 2011年4月25日録画(8分32秒/36880KB)

 (コメント)
 
広島中央フライトロードと並走する道路で、眺めても走っても楽しい
 道路です。
 1分06秒までがフライトロードと同時開通の新規開通区間です。
 2分12秒で左折すると棲真寺公園に行けます。
 ワインディングも楽しいですが、3分43秒の峠でスピードを出しすぎると
 カーブも下り坂もキツイ道が待ち構えているので危険です。
 5分25秒前後で左にあるのが「
果実の森公園」です。
   
 
 広島県三原市(旧・賀茂郡大和町)の
林道 棲真寺線
 定ヶ原−棲真寺入口

 2011年3月8日録画(3分07秒/14087KB)

 (コメント)
 1分15秒付近からの眺望の良い区間は最高です。
 録画終了地点から先は2011年4月20日、
広島中央フライトロード
 同時に開通しています。
   
 
 広島県三原市(旧・豊田郡本郷町)・東広島市
 (旧・賀茂郡河内町)の
ふるさと林道 竹林寺用倉線
 西に走行(全区間)

 2010年3月22日録画(4分49秒/23172KB)

 (コメント)
 広島空港の駐車場が広がる一角から延びている林道です。
 勾配は緩やかですが、直線の後に急カーブがあるので注意が
 必要です。
 4分24秒で右に分岐しているのが下の竹林寺線です。
 最後に駐車場に入っていますが、道は竹林寺まで続いています。
   
 
 広島県東広島市(旧・賀茂郡河内町)の
 
ふるさと林道 竹林寺線を北に走行(全区間)

 2010年3月22日録画(3分59秒/18273KB)

 (コメント)
 最初に、上の録画終了地点から戻る方向に進んでいます。
 豪快な下り坂の道で、最後に国道432号線に出ます。
   
 
 広島県東広島市(旧・賀茂郡河内町)の
 
ふるさと林道 竹林寺線を南に走行(全区間)

 2010年7月10日録画(4分31秒/21402KB)

 (コメント)
 国道432号線から入っています。
 豪快な上り坂の道を駆け上がると、下の竹林寺用倉線に出ます。
 4分からはその竹林寺用倉線を進み、駐車場に入っています。
   
 
 広島県東広島市(旧・賀茂郡河内町)・三原市
 (旧・豊田郡本郷町)の
ふるさと林道 竹林寺用倉線
 西に走行(全区間)

 2010年7月10日録画(5分00秒/22590KB)

 (コメント)
 上の録画終了地点の駐車場から戻る方向に進んでいます。
 20秒で左に分岐しているのが上の竹林寺線です。
 最初は急カーブも多いですが、後は快走です。
 最後には広島空港の駐車場が広がる一角に出ます。
   
 
 広島県江田島市(旧・佐伯郡沖美町)の砲台山林道
 創造の森・森林公園から北に走行

 2011年2月26日録画(5分40秒/33109KB)

 (コメント)
 古代遺跡のような砲台跡への林道です。
 駐車場から林道までの道は狭くて離合もできません。
 それなのにiQが入ろうとしていましたが、なんとか下がってくれました。
 眺めは良いのですが、落石というか崩落多数で、路肩の弱そうな
 部分も避けながらの走行です。
   
 
 広島県広島市佐伯区(旧・佐伯郡湯来町)の
 
林道 太田川林業地基幹線 大谷工区
 県道293号本多田佐伯線から西に走行

 2010年5月8日録画(2分56秒/18093KB)

 (コメント)
 まだ開設工事中で、1年で数百m延びました。
   
 
 広島県広島市佐伯区(旧・佐伯郡湯来町)の
 
林道 太田川林業地基幹線
 県道293号本多田佐伯線−県道42号大竹湯来線

 2010年5月8日録画(7分09秒/45016KB)

 (コメント)
 上の映像の録画開始地点で右折方向の道になります。
 前回通った時に路面の陥没等があったのでゆっくり走りましたが、
 きちんと補修されていました。
   
 
 広島県広島市佐伯区(旧・佐伯郡湯来町)の
 
林道 太田川林業地基幹線 小多田工区
 県道42号大竹湯来線から東に走行

 2010年5月8日録画(6分10秒/36167KB)

 (コメント)
 国道433号線に向けて工事が進められている区間で、眺めの良い
 場所もいくつかある、開通が楽しみな道路です。
 カメラのバッテリーが切れたためこれだけしか撮っていませんが、
 まだ15分ぐらい走った先まで舗装されています。
   
 
 広島県廿日市市(旧・佐伯郡吉和村)の
 
林道 大向長者原線 一部区間を南東側から走行

 2008年5月12日録画(3分21秒/8307KB)

 (コメント)
 何があるというわけでもないのですが、気分爽快になる道です。
   
 
 広島県三次市(旧・双三郡布野村)の国道54号線旧道
 上布野を北に走行

 2009年7月23日録画(1分36秒/7082KB)

 (コメント)
 街道らしい良い雰囲気の道です。
 8時から20時までの時間帯は北方向への一方通行です。
   
 
 広島県府中市(旧・甲奴郡上下町)の上下町旧街道
 上下交差点−上下中学校前

 2009年10月15日録画(2分23秒/10599KB)

 (コメント)
 趣のある街道ですが、路上駐車が多いです。
 1分30秒では長時間路上駐車していた(10分以上前にも通ったので)
 くせに先に行き、しかもものすごく遅い某クリーニング屋の車が。
   
 
 広島県府中市(旧・甲奴郡上下町)の市道?
 翁山山頂−翁苑前

 2011年3月8日録画(3分40秒/31382KB)

 (コメント)
 上下の町が見渡せるスポットですが、道はかなり険しいです。(汗)
 これは頂上から降りるところで、19秒で正面にある展望台から
 上下町中心部がよく見えます。
 回転半径の大きな車には厳しいカーブが多く、慎重に曲がっている
 のですが、2分のカーブは割と幅が広いのに油断して曲がり損ね
 ました。(照)
 最後に現れる建物は斎場で、ちょうど使用中でした。(汗)
   
 
 広島県三次市の三次町旧街道を北に走行

 2009年10月15日録画(1分10秒/5735KB)

 (コメント)
 電線こそないものの、建物は普通の民家がほとんどだし、周辺に
 駐車場も見あたらなくて、ガッカリ名所でした。
   
 
 広島県廿日市市の
臨港道路廿日市草津線
 広島はつかいち大橋を北に走行

 2011年1月2日録画(1分17秒/5174KB)

 (コメント)
 開通当初と違ってずいぶん交通量が増えました。
 高さがあって見晴らしは最高ですが、冬の朝は凍結が怖いです。
   
 
 広島県広島市西区の
臨港道路廿日市草津線
 印刷団地前−扇1丁目

 2011年1月2日録画(2分52秒/11604KB)

 (コメント)
 動き出してから右ウインカーを出すアホが最初にいます。
 そこで右折したところにスーパーオートバックスがあります。
 立体交差でスイスイ走れますが、台風の時は冠水して危ない道路
 です。
   
 
 広島市西区・佐伯区・広島県廿日市市の
 
臨港道路廿日市草津線 新八幡橋東詰−木材港北

 2009年1月4日録画(4分35秒/11249KB)

 (コメント)
 将来造られる広島南道路の側道となる道です。
 2分30秒付近からが広島はつかいち大橋で、大変見晴らしが良い
 です。
   
 
 広島県広島市中区の相生通り 十日市−稲荷大橋

 2008年1月1日録画(2分34秒/6362KB)

 (コメント)
 これより下4つはレーダー探知機の音がうるさいです。
 電源を切れば良かったですね。
 スタートから1分21秒(左写真)までの道路は国道183号線(撮影
 時点では国道54号線)です。
 日頃渋滞する道路も元旦であればこの通り!
 ノンストップで走れるとは、さすがに予想外でしたが。
   
 
 広島県広島市中区の駅前通り
 広島東警察署前−東広島橋

 2008年1月1日録画(54秒/2158KB)

 (コメント)
 平和大通りをくぐる田中町トンネルです。
 最初に左に見えるのが広島東警察署です。
   
 
 広島県広島市中区・南区の市道鷹野橋宇品線
 宇品橋を南に走行

 2011年1月2日録画(53秒/3810KB)

 (コメント)
 こちら向きだと何も見えず、逆方向の方がいいですね。
   
 
 広島県広島市南区+中区の市道鷹野橋宇品線
 宇品西−南千田橋東

 2008年1月1日録画(1分41秒/4124KB)

 (コメント)
 宇品橋が見所の道路です。
 普段はひどく渋滞することも。
   
 
 広島県広島市中区の鯉城通り
 白神社前−県庁前

 2008年1月1日録画(1分11秒/2958KB)

 (コメント)
 ここも普段は渋滞する道路です。
 スタートから44秒付近までの道路は国道54号線、その先は国道54号
 線祇園新道です。
 その交差点(4つ上の相生通りとの交差点)で、黄信号なのに
 止まらなかったように見えますが、黄信号に見えるのは電車用信号の
 赤い「
×」です。
   
 
 広島県山県郡北広島町(旧・芸北町)の
 町道 後ヶ原小林線 東八幡原−二川キャンプ場

 2006年11月7日録画(3分49秒/9409KB)

 (コメント)
 八幡平牧場を通る、お気に入りの場所です。
   
 
 広島県山県郡北広島町(旧・芸北町)の
 町道 長者原戸河内線 一部区間を北へ走行

 2006年11月7日録画(2分21秒/5792KB)

 (コメント)
 国道191号線の旧道です。
 カメラマンがこっちにレンズを向けていればWRCの雰囲気。(爆)
 入ってる声はそのカメラマン達のものです。
 最後には対向車が。
(^^;
   
 
 広島市西区の草津沼田道路を北に走行(全区間)

 2010年3月21日録画(2分34秒/11768KB)

 (コメント)
 3月20日に無料化された元有料道路です。
 1分38秒から左に分岐しているのは古田台料金所出口ですが、
 料金所の撤去工事で通行止です。
 田方料金所のほうは暫定的に料金所ブースに右を迂回しています。
   
 
 広島市西区の草津沼田道路を南に走行(全区間)

 2010年3月21日録画(2分43秒/12371KB)

 (コメント)
 上の逆方向で、県道71号広島湯来線から入っています。
   
 
 広島県庄原市(旧・比婆郡西城町)の道後山
 月見ヶ丘−道後山ロッジ

 2010年8月9日録画(2分21秒/17824KB)

 (コメント)
 県道250号道後山公園線のさらに奥の道です。
 最初に正面に見えるのが岩樋山で、1分04秒でチラッと写る柱は
 スキーのリフトの支柱です。
 2分05秒の地点で直進すれば県道250号線ですが、廃墟のような
 道後山ロッジの前まで行ってみました。
   
 
 広島県庄原市の七塚原高原

 2008年7月15日録画(2分16秒/5576KB)

 (コメント)
 代車の3台目インプレッサWRX STI(GRB)での撮影です。
 最初に横切っているのが県道441号七塚三良坂線で、畜産技術
 センターの中を通り、1分20秒で県道442号実留山内線に出て、
 県立広島大学庄原キャンパスの前を通過しています。
 並木道ってのは、遠くから眺める方がいいですかね。
   
 
 広島県廿日市市(旧・佐伯郡吉和村)の展望台広場

 2008年5月12日録画(2分7秒/5234KB)

 (コメント)
 国道488号線から別荘地の中を通って行ける展望台です。
 未舗装なので手前で停止してしまいましたが、吉和の町が一望
 できる、おすすめスポットです。
   
 
 広島県大竹市(飛地)の
 広島紅葉カントリークラブ専用道路を南に走行(全区間)

 2007年10月録画(2分11秒/5404KB)

 (コメント)
 狭い県道460号栗谷河津原線と平行する2車線道路です。
 ゴルフ場利用者の専用道路ですので、一般車の通行はできません。
 本当にこのゴルフ場を利用した際の撮影です。
   
   

 

戻る