広島県 林道 太田川林業地基幹線 伏谷工区/小多田工区
(広島市佐伯区〔旧・佐伯郡湯来町〕/2002年11月確認・A-L間は2013年7月、M-Z間は2013年6月最終確認)

難易度 ★★★☆☆ 突然通行止になってたりしそう…
おすすめ度 ★★★★☆ 伏谷工区は眺め良し
道路状況 広めの1車線

現在はL-Z間が開通しています。

 


A地点その1

 国道433号線の砂谷酪農入口で、ここを
 左折が林道への道です。


   


A地点その2

 入口を見たところ。
 D地点までの道は市道(?)小伏原
 古塚線のようです。


   


B地点

 「ミルクロード入口」という看板があり、
 
砂谷牛乳久保農場、湯来体育館へは
 ここを左折です。

 この続きはC地点です。


   


AA地点

 ちょっと寄り道してB地点を左折した先の
 紹介です。

 これがミルクロードです。(苦笑)
 阿蘇にあるミルクロードとは大違いです。

 湯来体育館などはここを左折で、
 砂谷中学校前を通って県道292号
 川角佐伯線の旧道に抜けられますが、
 道が狭くて急勾配であり、県道に出る
 部分では勾配の変わり目でフロント
 バンパーを擦る可能性もあります。


   


AB地点

 砂谷牛乳久保農場が左にあります。
 このまま進むと道が狭くなり、C地点
 付近に抜けられるようです。


   


C地点その1

 B地点を直進した続きの道です。

 ところどころ民家があり気を遣いますが、
 徐行すれば離合も可能な幅があり、
 問題ないです。


   


C地点その2

 A地点方向を見たところ。
 なかなか爽やかです。


   


D地点

 ここからが太田川林業地基幹線
 伏谷工区です。
 手前には林道 古塚河内原線の分岐が
 あります。


   


E地点

 最初のうちはどこにでもある舗装林導風
 で、面白くありません。


   


F地点

 つづら折りで坂を上っていきます。

 F地点先からの
走行映像
 (4分27秒/18628KB)


   


G地点

 途中から明るく雰囲気が変わります。


   


H地点その1

 ここで左に分岐があります。


   


H地点その2

 反対方向から見たところ。
 横にどけられたバリケードがありますが、
 どこへ行くのか分かりません。


   


I地点その1

 山岳林道風でおすすめ区間です。
 現在は草木が生長し、路肩の除草も
 されていないのでイマイチですが・・・


   


I地点その2

 杉並台やB地点付近が見えています。

 J地点付近からは湯来ハイランド付近の
 国道433号線や、周辺の山が見え、
 行く価値があると思います。

 左の写真をクリックすると大きなサイズの
 画像が開きます。


   


I地点その3

 上の写真の中央付近です。
 右下が杉並台、その上には広島湾が
 見えているようです。

 左の写真をクリックすると大きなサイズの
 画像が開きます。


   


J地点その1

 左にあるのは「憩の森遊歩道」
 だそうですが・・・


   


J地点その2

 角度は急で足場も悪い上に草も生え、
 とても安全に歩けそうにありません。


   


K地点その1

 山肌に近い位置ながら、切り通しの
 ような状態になっています。


   


K地点その2

 現在は残念ながらここまで。
 上の写真と同じ場所ですが、バリケードが
 手前に設置されてしまいました。


   


K地点その3

 反対方向を見たところ。
 なかなか面白い状況ですが、現在は
 草木が生長し、コンクリートも古ぼけて
 だいぶ普通の風景になっています。


   


L地点

 先の状況を覗いてみたところ。
 結構先まで完成しています。

 Z地点まではもう少しではないかと
 思いますが・・・


   


M地点その1

 旧佐伯町から湯来町を結ぶ県道293号
 本多田佐伯線上で国道488号線方向を
 見たところで、小多田工区へは右折です。

 左折の大谷工区は
こちら


   


M地点その2

 入口を少し離れて見たところ。
 横切っているのが県道293号線で、
 右折したところがその1の撮影位置です。

 Q地点までの
走行映像
 (7分09秒/45016KB)


   


N地点その1

 道幅も狭くなく、何もなければ走りやすい
 のですが・・・


   


N地点その2

 こんなふうに大穴が開いていたり、
 何があるか分からない区間です。
 (この写真の場所はP地点付近です。)


   


O地点

 だいたいが下り坂です。


   


P地点

 明るい感じの区間もありますが、
 あまり展望は良くなく、面白くない区間
 です。


   


Q地点その1

 ここで県道42号大竹湯来線に出ます。
 ここまでの道が何工区なのかは
 確認していません。


   


Q地点その2

 県道42号線上から旧佐伯町方面を
 見たところで、右折したところがその1の
 撮影位置、左がその3です。

 勇気のある方はこのまま直進してみて
 下さい。旧佐伯町内に入るとけっこう
 危険な道になります。
 また、手前方向は急勾配です。


   


Q地点その3

 長らくバリケードで塞がれていましたが
 現在は通行可能です。
 Z地点までは20分以上かかります。
 (工事の看板は現在はありません。)

 U地点手前までの
走行映像
 (6分10秒/36167KB)


   


R地点

 Q地点から少し入ったところ。
 この区間は眺望の良い場所が多く、
 楽しく走れます。


   


S地点

 車は逆方向を向いていますが、右奥が
 T地点方向です。
 北方向に視界が開け、眺めが良いです。


   


T地点

 こんなふうに落石があったり、路面が
 陥没し始めていたり、注意が必要です。


   


U地点

 草木のはびこりがやや心配な区間です。
 右に見えるように熊笹が多いです。


   


V地点

 途中で山の反対側に出て、今度は
 南の視界が開けますが、わずかな区間
 だけです。
 I地点と同じく杉並台などが見えていますが
 木々の生長によってほとんど見えなく
 なってきています。


   


W地点

 再び山の北側を通り、視界もあまり
 良くなく単調になります。


   


X地点

 大谷工区と同じような、金網の中に砕石が
 入れられた処理がされています。


   


Y地点

 雰囲気がこれまでと変わってきました。


   


Z地点その1

 残念ながら現在はここまで。

 ここも小多田工区となっていますが、
 伏谷工区との境はどこになるのでしょうか。


   


Z地点その2

 立入禁止なのでこの先は未確認ですが、
 K地点まではもうすぐではないでしょうか。


戻る