広島県 備北西部広域農道
(三次市〔旧・双三郡君田村〕・庄原市〔旧・比婆郡口和町〕/2010年8月確認)
難易度 | ★★☆☆☆ | 君田側分かりにくい |
おすすめ度 | ★★★☆☆ | 快走だが何もない |
道路状況 | 全線2車線 |
![]() |
県道39号三次高野線上で高野方向を |
![]() |
県道435号線は住宅地部分がやや走り |
![]() |
道が広くなると同時に広域農道が現れ |
![]() |
上とは反対方向を見たところ。 |
![]() |
入口を見たところ。 |
![]() |
このあたりは完成から年月がたって |
![]() |
なかなか爽やかです。 |
![]() |
細かなカーブがなく、走りやすいです。 |
![]() |
既存の道と交差しますが、なぜか |
![]() |
このあたりは右に視界が開け、なかなか |
![]() |
このあたりから下り坂が続きますが、 |
![]() |
最後に完成した区間のようで、この |
![]() |
下り勾配がきつめなので、スピードには |
![]() |
わりと長さのある橋です。 |
![]() |
萩川を越える高架橋です。 |
![]() |
ここで松江自動車道の下をくぐります。 |
![]() |
ここから先はずいぶん前から供用されて |
![]() |
ここも走りやすいです。 |
![]() |
快走です。 |
![]() |
終点(起点)の手前は切り通しとなって |
![]() |
写真奥で県道62号庄原作木線に |
![]() |
入口です。 |
![]() |
県道62号線上で国道432号線方面を |
![]() |
県道62号線上で口和中学校方面を |