広島県 県道49号本郷大和線 広島中央フライトロード+側道
(三原市〔旧・賀茂郡大和町・豊田郡本郷町〕/2004年2月確認・側道は2011年3月、それ以外は2013年4月最終確認)

難易度 ★☆☆☆☆ 高速道路?
おすすめ度 ★★★★☆ このへんに用があるかどうかは?
道路状況 全線2車線

 


A地点その1

 県道73号広島空港線を河内インター
 方面から進んだ場合、ここで左に
 入ります。

 ここから3枚はその説明です。

 AI地点(棲真寺トンネル)までの
走行映像
 
(4分58秒/20227KB)


   


A地点その2

 写真奥で正広トンネル方面からの道
 (J地点〜)をくぐります。
 左隣はサイクリングロードです。


   


B地点

 F地点の横で、広島空港方面からの道
 (C地点〜)と合流します。

 この続きはG地点です。


   


C地点

 県道73号線を広島空港方面から
 進んだ場合、ここを左に入ります。

 ここから5枚はその説明です。

 正広トンネル方面(J地点方面)へも
 ここから行くことができます。

 AQ地点(棲真寺インターチェンジ)までの
 
走行映像(7分19秒/29243KB)


   


D地点その1

 ここで右に入ります。


   


D地点その2

 上の地点のすぐ先です。
 右がフライトロード、左が正広トンネル
 方面(J地点方面)です。

 フライトロードへの道がくぐるのは正広
 トンネルから広島空港方面への道で、
 この向こう側がV地点です。


   


E地点

 県道73号線の上を越えます。


   


F地点

 ここで河内インター方面からの道
 (A地点〜)が合流します。
 左横がB地点です。


   


G地点その1

 ここから上下線が離れます。


   


G地点その2

 善入寺トンネル方面から正広トンネル
 方面への道の上、AA地点の上を
 越えます。


   


H地点

 正広トンネル方面からの道(J地点〜)が
 左から現れ、少しの間並走します。
 左隣がL地点です。


   


I地点

 正広トンネル方面からの道(J地点〜)が
 合流するとすぐ左急カーブがあります。

 この続きはM地点です。


   


J地点その1

 県道49号を国道2号線方面から進み、
 広島空港の滑走路をくぐる正広トンネルを
 抜けたところで、直進がフライトロード、
 右折が広島空港方面で、X地点へと
 繋がっています。

 ここから4枚はここから進む場合の説明
 です。

 この手前方向の県道49号線は2車線の
 ワインディングでなかなか楽しい道です。

 AI地点(棲真寺トンネル)までの
走行映像
 (5分18秒/20880KB)


   


J地点その2

 こちらが一時停止なので注意が必要です。


   


K地点

 直進の用地は確保されているのに
 なぜか左へ大きく迂回させられます。
 右奥には善通寺トンネル(N地点)が
 見えます。
 正面の橋がG地点です。


   


L地点

 県道73号線からの道が右から現れますが
 合流は少し先となります。
 右隣がH地点です。


   


M地点その1

 正広トンネル方面からの道と県道73号線
 からの道が合流するとすぐ左急カーブと
 なります。

 正面の電光表示は「全区間 駐停車禁止」
 となっています。


   


M地点その2

 上の写真の右方向を見たところ。
 橋の向こうがK地点です。


   


N地点

 善入寺トンネル(2212m)です。
 この続きはAD地点です。


   


O地点

 ここからはAC地点まで逆方向、大和南
 インターチェンジ方面から進んで空港
 インターチェンジを降りる場合の説明で、
 まずは県道73号線方面です。
 正広トンネル方面への続きはZ地点です。

 善入寺トンネルを出てすぐに分岐があり
 ますので、十分注意が必要です。
 県道73号線へは左ですが、「←空港」と
 分岐の手前に標示するのならともかく
 直進方向の路面にあるので非常に
 紛らわしいです。


   


P地点

 正広トンネル方面の道(Z地点〜)と
 分かれ、左へカーブしていきます。
 右隣がZ地点です。


   


Q地点

 反対車線は右の少し高いところを通って
 おり、そこがG地点付近です。


   


R地点

 対面通行となり、このすぐ先でこちらの
 車線は2車線となります。


   


S地点

 左車線が広島空港方面(X地点〜)、
 右車線が河内インター方面(T地点〜)
 です。


   


T地点

 河内インター方面の説明です。
 広島空港方面の続きはX地点です。

 河内インター方面へは直進して県道73号
 線の上を越えます。
 ここはF地点の反対車線になります。


   


U地点

 E地点の反対車線で、左へ270度回る
 形になります。
 右のフェンスの向こう側の道も県道49号
 線で、正広トンネル前から広島空港方面
 への道です。(J地点を右折または
 AC地点を左折した先の道)


   


V地点

 反対車線は県道49号線の正広トンネル
 方面から広島空港方面への道の下を
 くぐりますが、こちらはその手前を曲がり
 ます。


   


W地点

 ここで県道73号線に合流します。
 向こう側が河内インターチェンジ方面
 です。
 正面に見えるのがE-F間とT-U間の橋
 です。


   


X地点

 T地点の続きで、善通寺トンネルから
 広島空港方面はこちらです。
 都合により、この写真は正広トンネル
 方面からの道からの撮影で、左が
 善通寺トンネルからの道です。


   


Y地点

 ここで県道73号線に合流します。
 向こう側が広島空港方面で、県道82号
 広島空港本郷線へもこちらです。


   


Z地点

 ここからはO地点の続きの説明で、
 M地点その2の写真と同じ場所です。
 正広トンネル、国道2号線方面はこちら
 です。
 左が県道73号線方面(P地点)です。


   


AA地点

 G地点の橋をくぐります。
 右には反対車線の用地がありますが、
 なぜ造らなかったのでしょうか。


   


AB地点

 K地点の反対側です。
 終点はもうすぐです。


   


AC地点

 J地点の反対側で、正面に見えるのが
 正広トンネルです。
 ここで左折するとU地点に見える道を
 経由してX地点に出て、広島空港方面に
 行けます。


   


AD地点その1

 ここからはフライトロードの続きで、N地点
 の続きとなります。

 善通寺トンネルの反対側です。
 案内板の通り、トンネル出口のO地点に
 分岐があります。

 左に非常駐車帯がありますが、あくまでも
 非常時のもので、駐停車禁止です。


   


AD地点その2

 上の反対方向で、善通寺トンネルを
 抜けたところにあるのが広島空港大橋
 (800m)です。

 橋の前後はカーブしており、全体として
 S字になっています。


   


AE地点

 両端を除いて4車線分の幅があり、
 写真右に2車線分のスペースがあります。
 もちろん一般車両は入れません。

 側壁が高めで、前を向いて運転していると
 まったく高さを感じず面白くありません。


   


AF地点

 棲真寺公園の展望デッキから望む広島空港大橋(愛称:広島スカイアーチ)で、
 県道33号瀬野川福富本郷線を跨いでいます。
 左が広島空港インターチェンジ方面(AD地点)、右が大和南インターチェンジ方面
 (AH地点)です。


   


AG地点その1

 上とは反対側から見た、広島空港大橋です。(2010年3月22日撮影)
 左が大和南インターチェンジ方面(AH地点)、右が広島空港インターチェンジ方面
 (AD地点)です。

 ムダに立派すぎるように感じます。


   


AG地点その2

 県道33号線より見上げた建設途中の写真です。(2006年2月13日撮影)


   


AH地点

 広島空港大橋を渡り終えるとすぐ
 花園トンネル(95m)があります。


   


AI地点その1

 花園トンネルの反対側です。

 AC地点(正広トンネル前)まで逆方向の
 
走行映像(4分31秒/18088KB)


   


AI地点その2

 花園トンネルを抜けるとすぐ棲真寺
 トンネル(1154m)があります。


   


AJ地点

 棲真寺トンネルの反対側です。
 この左上のほうに棲真寺があります。
 トンネル左側と右後方には作業道が
 ありますが、当然閉鎖されています。


   


AK地点

 棲真寺トンネルを抜けると棲真寺大橋
 (232m)で谷を越えます。

 BJ地点(大和南インターチェンジ)までの
 
走行映像その1(4分47秒/18859KB)

 BJ地点(大和南インターチェンジ)までの
 
走行映像その2(追越車線利用)
 (4分48秒/20317KB)


   


AL地点

 ここから追越車線が始まります。
 左に見えるガードレールは
林道 棲真寺線
 です。


   


AM地点

 棲真寺インターチェンジに近いたところで
 追越車線が終わります。


   


AN地点

 棲真寺インターチェンジです。
 こちら方向は出口のみなので、ここで
 降りると大和南インターチェンジには
 行くことができなくなります。

 この続きはAZ地点です。

 中央の橋からの見たのが下の2枚の
 写真です。


   


AO地点

 空港インターチェンジ方面を見たところ。
 右がAN地点です。
 右側を通っているのが。
林道 棲真寺線
 です。


   


AP地点

 棲真寺インターチェンジ方面を見た
 ところ。
 右がAV地点です。


   


AQ地点

 棲真寺インターチェンジを降りたところで、
 ランプは比較的短めです。
 左折が
林道 棲真寺線方面、右折が
 側道や空港インターチェンジ方面入口
 です。


   


AR地点その1

 AQ地点を左折したところからフライト
 ロードを見たところ。
 案内板の通り、大和南インターチェンジ
 方面への入口はありません。

 W地点(空港インターチェンジの河内
 インターチェンジ側)までの
走行映像
 (7分13秒/28638KB)

 BJ地点(大和南インターチェンジ)まで部分
 開通時の
走行映像(3分37秒/14656KB)


   


AR地点その2

 上を通るのがAZ地点の橋です。
 空港インターチェンジ方面は橋の下を
 くぐったところを右折します。


   


AS地点

 AZ地点の橋を反対側から見たところ。
 左折が空港インターチェンジ方面(AT
 地点)、右が大和南インターチェンジ
 方面からの出口(AY地点)です。

 写真手前が側道への入口のあるCA地点
 です。


   


AT地点

 上の写真の左側、空港インターチェンジ
 方面のランプです。
 125cc以下の自動二輪不可の自動車
 専用道路なのです。

 ここから3枚は空港インターチェンジ方面
 の説明です。


   


AU地点

 ランプの途中にヘキサがあります。


   


AV地点

 ここで本線に合流します。
 中央の橋がAO・AP地点写真の撮影
 場所です。


   


AW地点

 本線上で空港インターチェンジ方面を
 見たところで、大和南インターチェンジ
 から進んだ場合の棲真寺インター
 チェンジ出口です。

 ここから3枚はその出口の説明です。


   


AX地点

 ランプを降りたところです。
 都合により部分開通時の写真ですが、
 現在は下のように一方通行となって
 います。
 左折したところAS地点、正面がAT地点
 で、
林道 棲真寺線へはここで右折します。


   


AY地点

 ランプを出口から見たところ。
 部分開通時はここが大和南インター
 チェンジ方面の入口でしたが、現在は
 こちらからの進入はできず、他に入口も
 ないためCA地点から側道を通ることに
 なります。


   


AZ地点

 ここからは再び本線の説明で、AN地点の
 続きです。

 AN地点を過ぎ、橋を渡ります。


   


BA地点

 AW地点を反対側から見たところで、
 ここまでが2011年4月20日開通区間です。

 なぜ大和南インターチェンジ方面への
 入口を造らなかったのか不思議で
 なりません。
 AQ地点からランプを逆走してくる車も
 見かけました。


   


BB地点

 反対車線はこの前後に追越車線が
 あります。


   


BC地点

 CF地点に写っている橋です。
 橋を渡った先、奥には側道が見えます。


   


BD地点

 部分開通当初にはなかった路面標示
 です。
 常識的な速度で走っている限り、減速の
 必要はありません。


   


BE地点

 暫定1車線の高速道路といった雰囲気
 ですが、一般道路の法定速度、60km/h
 制限です。
 70km/hぐらいでも良いのでは。


   


BF地点

 終点の大和南インターチェンジが
 近づきます。
 左方向に矢印がありますが、直進の
 道はありません。。。


   


BG地点

 ここから上下分離となります。


   


BH地点

 上下線の間には築堤があり、将来に
 備えた構造ですが、はたして延長される
 日は来るのでしょうか。


   


BI地点

 この出口は下り坂でカーブが続くため
 スピードの出し過ぎには要注意です。


   


BJ地点

 国道486号線との交差点です。
 左折が国道432号線方面(BL地点)、
 右折が三原久井インターチェンジ方面
 です。

 直進も県道49号線で、国道432号線
 旧大和町役場付近に行けます。


   


BK地点

 BJ地点を反対側から見たところ。

 AJ地点(棲真寺トンネル)まで逆方向の
 
走行映像(5分13秒/20230KB)

 部分開通時、AR地点(棲真寺インター
 チェンジ)まで逆方向の
走行映像その1
 (3分16秒/12931KB)

 未整備時代の部分開通時、AR地点
 (棲真寺インターチェンジ)まで逆方向の
 
走行映像その2(3分00秒/12539KB)


   


BL地点

 国道486号線からBJ・BK地点を見た
 ところで、右折が広島中央フライト
 ロードです。
 手前が側道の出口(CJ地点)です。


   


CA地点

 棲真寺インターチェンジのすぐ横に
 大和南インターチェンジ方面に行ける
 側道の入口があり、ここを左折です。


   


CB地点

 側道側から見たところで、右折した
 ところが棲真寺インターチェンジです。


   


CC地点

 アップダウン・カーブは多めですが、
 2車線でなんとも立派な側道です。
 左下には広島中央フライトロードが
 見えます。


   


CD地点

 ここでいったん途切れます。
 続きを走るには左折します。


   


CE地点

 大和南インターチェンジ方面から進んだ
 場合はここで右折するとCD地点と
 なります。


   


CF地点

 BC地点の橋の手前で右折するのが
 側道です。


   


CG地点

 フライトロードに沿って走り、ここで下を
 くぐって反対側に出ます。


   


CH地点

 大和南インターチェンジ方面から進むと
 ここで左折してCG地点に進みますが、
 案内がないので分かりづらいです。

 このまま右方向へ道なりに進んでも
 CE地点に行けますが、この先で1車線と
 なっています。


   


CI地点

 この付近はかなり前からあったので、
 路面が少々古ぼけています。


   


CJ地点

 国道486号線との合流地点です。
 右折したところに大和南インターチェンジ
 があります。


戻る