走行映像
(車載カメラ映像)

島根県 高速道・国道編1
 

 
 島根県出雲市の県道337号出雲インター線
 +山陰自動車道 東神西町−船津朝山トンネル

 2011年6月8日録画(6分09秒/26001KB)

 (コメント)
 1分17秒の交差点までが県道で、遅い前走車は幸い直進でした。
 1分36秒ではゲートだけの未来の料金所(?)がありますが、
 普通の料金所だと思ってシフトダウンしてしまいました。(笑)
 快晴の順光で気持ち良く走れていたのですが、すぐに車列に
 追いついてしまいました。。。
 5分42秒から見える立巌トンネルは左写真のように「巌」という
 文字がピッタリです。
   
 
 島根県出雲市・簸川郡斐川町の山陰自動車道
 船津朝山トンネル−仏経山トンネル

 2011年6月8日録画(2分12秒/9509KB)

 (コメント)
 上の続きです。
 2つの長いトンネルの間の区間です。
 70km/h制限なのに40km/hぐらいまで速度低下・・・
   
 
 島根県簸川郡斐川町・松江市(旧・八束郡宍道町)
 ・雲南市(旧・大原郡加茂町)の山陰自動車道
 +松江自動車道 仏経山トンネル−加茂トンネル

 2011年6月8日録画(6分36秒/27282KB)

 (コメント)
 上の続きです。
 最初に斐川本線料金所がありますが、無料化実験中のためか
 非ETC車が多いです。
 4分30秒付近から宍道ジャンクションで松江自動車道に入っています。
   
 
 島根県雲南市(旧・大原郡加茂町・飯石郡三刀屋町)の
 松江自動車道
 加茂トンネル−三刀屋木次インターチェンジ

 2011年6月8日録画(7分09秒/28152KB)

 (コメント)
 上の続きです。
 40秒付近から左右が広くなっていますが、サービスエリア用地
 でしょうか?
 6分15秒の三刀屋木次インターチェンジは本線料金所となって
 いますが、尾道松江線は無料となるので全通後もこのままでしょう。
 なお、無料化実験中のため「0円」です。
 国道54号線へは録画終了地点を左折します。
   
 
 島根県浜田市・江津市の
山陰自動車道 江津道路
 浜田ジャンクション−江津インターチェンジ(全区間)

 2011年6月8日録画(11分07秒/42959KB)

 (コメント)
 最初に浜田自動車道を浜田インター方面から進んで浜田
 ジャンクションに入っています。
 割と平坦でカーブも少なく、見晴らしも良くて快適です。
 9分08秒で突然のステルスレーダー反応にビビりましたが何も
 ありませんでした。
 無料化実験中の時で、「料金は0円でした」とナビが言っています。
   
 
 島根県江津市の
国道9号線 江津バイパス
 江津インターチェンジ−江津バイパス東口(全区間)

 2011年6月8日録画(2分29秒/9917KB)

 (コメント)
 上の続きの区間です。
 1分55秒のところを右折すると国道261号線に出られます。
 最後の交差点を直進して国道9号線に出ますが、許容範囲ながら
 普通に止まれる黄色信号でしたね。でも、これでも後ろの車が
 続いて来ました。
   
 
 島根県益田市の
山陰自動車道(国道9号線)益田道路
 安富町−高津インターチェンジ入口(全区間)

 2010年4月10日録画(3分12秒/13342KB)

 (コメント)
 快適なバイパス道です。
 トンネル内はデコボコがものすごいです。
   
 
 島根県益田市の
県道333号久城インター線+
 山陰自動車道(国道9号線)益田道路
 高津インターチェンジ入口−遠田インターチェンジ入口
 (全区間)

 2010年4月10日録画(4分57秒/20137KB)

 (コメント)
 益田道路の続きですが、信号もあるため少々流れが悪いです。
 2分06秒からが2010年3月27日に開通した区間で急カーブの標示が
 残っています。
 3分05秒が久城インターチェンジで、ここまでが県道です。
 前の車が極端に遅くて残念な映像になりました。
   
 
 島根県出雲市(旧・簸川郡多伎町)の国道9号線
 小田−
道の駅「キララ多伎」

 2011年6月8日録画(2分48秒/11383KB)

 (コメント)
 運転していると海が見えて気持ちの良い区間ですが、この映像では
 分かりませんね。
 2分10秒から左にあるのが
道の駅「キララ多伎」で、別の入口から
 入って海が見えたところで録画終了としました。
   
 
 島根県松江市(旧・八束郡玉湯町)の国道9号線
 松江バイパス入口付近を東に走行

 2006年10月10日録画(2分0秒/4960KB)

 (コメント)
 宍道湖を左に見ながら、50秒付近で松江バイパスと分かれます。
 その前から山陰本線の列車が後方から近づいてくるのに気づき、
 併走しようとスピードを落としたら、、、キハ126系、速ぇぇ!
 5速のままでの加速では追いつけなかったです。
   
 
 島根県松江市(旧・八束郡玉湯町)の
国道9号線
 松江道路 玉湯工区
を東に走行(全区間)

 2007年8月9日録画(1分34秒/3902KB)

 (コメント)
 上下4車線部分が思ったより短く、よろしくない合流になってます。
(^^;
   
 
 島根県出雲市の
国道9号線出雲バイパス
 神門橋−渡橋北

 2007年12月4日録画(4分11秒/10183KB)

 (コメント)
 快適なバイパスです。
   
 
 島根県出雲市の
国道9号線出雲バイパス
 渡橋北−消防本部北

 2007年12月4日録画(52秒/2160KB)

 (コメント)
 上の続きで、上下4車線になります。
   
 
 島根県出雲市の
国道9号線出雲バイパス
 消防本部北−中野

 2007年12月4日録画(2分23秒/5902KB)

 (コメント)
 27秒付近で再び2車線になりますが、左車線をボーッと走っていると
 バイパスを出てしまいます。
   
 
 島根県出雲市の
国道9号線出雲バイパス
 中野−併川東

 2007年12月4日録画(2分22秒/6320KB)

 (コメント)
 
1分21秒付近からが「からさで大橋」です。
   
 
 島根県出雲市の
国道9号線出雲バイパス+県道197号
 木次直江停車場線 併川東−出西

 2007年12月4日録画(2分41秒/6687KB)

 (コメント)
 1分25秒付近から県道197号線に入っています。

 県道部分の逆方向は→
こちら
   
 
 島根県雲南市(旧・飯石郡三刀屋町)の国道54号線
 三刀屋新大橋−三刀屋トンネル

 2011年6月8日録画(1分17秒/20640KB)

 (コメント)
 対面通行・歩道なしの三刀屋トンネルの南東側にもう1本掘られた
 トンネルで、こちらは広島県方面への車線となっています。
 従来からのトンネルには松江市方面への車線と歩道があります。
   
 
 島根県飯石郡飯南町(旧・頓原町)の
 
国道184号線 志津見ダム付替道路
 明劒トンネル手前−上橋波

 2007年4月10日録画(5分40秒/13608KB)

 (コメント)
 2004年11月27日開通の全区間です。
 3分40秒付近から右に見えるのがダム本体の工事現場です。
 最後に右折で進入したのが旧道です。
   
 
 島根県浜田市(旧・那賀郡金城町)の
 国道186号線を広島方面に走行

 2010年5月15日録画(1分55秒/11617KB)

 (コメント)
 傍示峠(棒路峠)へ向かう途中で、長いスノーシェッドが楽しいです。
   
 
 島根県浜田市(旧・那賀郡金城町)の国道186号線
 田の原トンネル付近を北に走行

 2010年5月7日録画(43秒/4033KB)

 (コメント)
 急カーブを避けるバイパス道を建設中です。
 トンネルを抜けたところで正面方向に見えるのは県道52号弥栄旭
 インター線です。
   
 
 島根県益田市の国道191号線 三里ヶ浜を東に走行

 2007年11月26日録画(1分53秒/4634KB)

 (コメント)
 きれいな海のそばを走る気持ちの良い区間です。
 カメラ位置が低くてほとんど写っていないのが残念です。
   
 
 島根県仁多郡奥出雲町(旧・横田町)の
 国道314号線 奥出雲おろちループ
 JR木次線出雲坂根駅前−稚児ヶ池トンネル北

 2010年8月9日録画(3分10秒/15401KB)

 (コメント)
 何度通ってもすごい道路です。
 最初に左に見えるのが出雲坂根駅で、延命水を求める人で常に
 賑わって(?)います。
 2分27秒で左折すると道の駅「奥出雲おろちループ」です。
   
 
 島根県仁多郡奥出雲町(旧・横田町)の
 国道314号線 奥出雲おろちループ
 稚児ヶ池トンネル南−JR木次線出雲坂根駅

 2010年8月9日録画(3分22秒/17696KB)

 (コメント)
 最初に左に分岐するのが旧道で、出雲坂根駅前に抜けられます。
 ちょうど出雲坂根駅に奥出雲トロッコ列車が入線してきたため、
 写し込めるかと思ったのですが、ずっと右に停車したため無理でした。
   
 
 島根県邑智郡美郷町(旧・大和村)・
 広島県三次市(旧・双三郡作木村)の
 
国道375号線 作木大和道路 上野−大津(全区間)

 2010年11月21日録画(4分44秒/18797KB)

 (コメント)
 直前に虫の柱に遭遇してしまい、ガラスが汚れています。。。
 国道375号線を快走路線に変えたのがこの区間と言って良いでしょう。
 12秒で左に分岐するのが旧道で、4分40秒で合流します。
   
 
 広島県三次市(旧・双三郡作木村)
 ・島根県邑智郡美郷町(旧・大和村)の
 
国道375号線 作木大和道路 大津−上野(全区間)

 2010年6月21日録画(4分50秒/18989KB)

 (コメント)
 4秒で左に分岐するのが旧道で、4分44秒で合流します。
 1分35秒から現れる両国トンネルの3233mはさすがに長いです。
   
 
 島根県邑智郡美郷町(旧・大和村)の
国道375号線
 JR三江線潮駅付近を北に走行

 2009年3月31日録画(1分17秒/6847KB)

 (コメント)
 トンネルと呼べるほどではありませんが、桜が頭上に被さっています。
 33秒付近の左にあるのがJR三江線潮駅です。

 23秒付近からのドライブレコーダーでの映像は→
こちら
   
 
 島根県邑智郡美郷町(旧・邑智町)の
 
国道375号線 邑智バイパス
 県道166号邑智赤城線交差点−美郷町役場前

 2010年6月21日録画(3分20秒/13802KB)

 (コメント)
 民家が建ち並んで運転に気を遣う区間を解消したバイパスで、
 2分33秒では
県道40号川本波多線 粕渕工区の分岐があります。
 録画終了地点を左折するのが旧道です。
   
 
 島根県松江市の国道431号線
 津乃森−松江フォーゲルパーク手前

 2009年7月9日録画(2分14秒/9386KB)

 (コメント)
 一畑電鉄と並行して宍道湖北側を通る国道で、交通量は多いですが
 楽しめます。
 31秒付近の左が津乃森駅です。
   
 
 島根県松江市の
国道431号線 川津バイパス
 現在の開通区間を東に走行(全区間)

 2006年10月10日録画(2分42秒/6675KB)

 (コメント)
 7秒付近で大きく左にカーブしますが、その右側で延長工事が
 行われています。
   
 
 島根県松江市(旧・八束郡美保関町)
 ・鳥取県米子市(旧・境港市)の国道431号線
 境水道大橋を美保関方面へ走行

 2006年10月10日録画(1分19秒/3246KB)

 (コメント)
 最初の場所が有料時代の料金所跡です。
 ・・・ドップラー効果!(爆)
   
 
 島根県松江市(旧・八束郡美保関町)
 ・鳥取県米子市(旧・境港市)の国道431号線
 境水道大橋を境港方面へ走行

 2006年10月10日録画(1分59秒/4830KB)

 (コメント)
 この映像では分かりにくいですが、境港の街が気持ち良く
 見下ろせます。駐車スペースがあればいいのに。
   
 
 島根県益田市の国道488号線 長沢トンネルを西に走行

 2009年11月4日録画(1分55秒/8029KB)

 (コメント)
 2本連続する計画の1本目で、もう1本は手前方向(左写真の右側)に
 造られます。
 1分52秒で左から旧道が合流しますが、日原への県道312号須川谷
 日原線にはここを左折して旧道を走らないといけません。
   
 
 島根県益田市の国道488号線 長沢トンネルを東に走行

 2009年11月4日録画(1分58秒/7935KB)

 (コメント)
 上の逆方向で、24秒で旧道が右に分かれ、1分52秒で右から合流して
 います。
   
   

 

戻る