島根県 国道9号線 出雲バイパス
(出雲市/2005年8月確認・2007年12月最終確認)

難易度 ★☆☆☆☆ 暫定2車線ですが
おすすめ度 ★★★★☆ 信号あるも10分で通過可能に
道路状況 G-I間4車線 それ以外は2車線

 


A地点その1

 ここからが2007年12月2日開通の
 バイパスで、古い神門橋の右(東)に
 新たに神門橋が架けられました。

 A地点手前からG地点までの
走行映像
 (4分11秒/10183KB)


   


A地点その2

 上の写真の地点を反対側から見たところ。


   


B地点

 神門橋(300m)です。


   


C地点その1

 神門橋を渡ると旧道と交差します。


   


C地点その2

 上の写真の地点を反対側から見たところ。
 分かりにくいですが、左から在来の国道
 9号線が合流しています。
 右折は県道162号大社立久恵線です。


   


D地点

 国鉄大社線が左右方向に通っていた
 場所で、左折すると県道162号に
 繋がっています。


   


E地点

 このように副道の多い道路です。


   


F地点

 片側1車線の対面通行ですが、幅が
 広くて高さの低い中央分離帯が独特です。


   


G地点その1

 この渡橋北交差点で県道28号出雲大社
 線と交差します。
 ここから先は平成11年7月に開通して
 います。

 G地点からH地点先までの
走行映像
 (52秒/2160KB)


   


G地点その2

 上の写真の地点を反対側から見たところ。


   


H地点

 G地点からは4車線になります。
 宍道方面から来た場合、上の写真の
 ように右車線は右折レーンとなりますので
 A地点方面へ行く場合は左車線を走る
 必要があります。

 H地点先からL地点までの
走行映像
 (2分23秒/5902KB)


   


I地点

 4車線はここまで。
 この先は立体交差となりますので、
 県道278号矢尾今市線や県道276号
 遥堪今市線へは左の道に入ります。
 左車線を走っているとそのまま側道に
 なってしまいますので注意が必要です。


   


J地点

 県道を越える姫原高架橋です。


   


K地点

 上下車線の間が妙に広いですが、将来は
 おそらく側道になるのでしょう。


   


L地点その1

 この中野交差点で市道今市川跡線と交差
 しますが、ここから先も2007年12月2日の
 開通区間です。

 L地点からR地点までの
走行映像
 (2分22秒/6320KB)


   


L地点その2

 上の写真の地点を反対側から見たところ。


   


M地点

 県道159号出雲平田線へはここで副道に
 入ります。


   


N地点

 M地点のすぐ先で、一畑電鉄を越える
 大津高架橋(453m)です。


   


O地点その1

 県道159号からの道が合流しています。


   


O地点その2

 上の写真の地点を反対側から見たところ。


   


P地点その1

 からさで大橋(578m)です。
 手前の大津高架橋、先の併川高架橋
 (262m)とは連続しています。


   


P地点その2

 上の写真の地点を反対側から見たところ。
 山々や出雲平野を見渡せ、出雲ドームも
 見えます。


   


Q地点

 併川高架橋からはカーブしつつ下ります。


   


R地点その1

 ここで右から在来国道9号線が合流
 します。

 R地点からT地点を過ぎて、県道197号
 木次直江停車場線も含んだ
走行映像
 (2分41秒/6687KB)


   


R地点その2

 上の写真の地点を反対側から見たところ。
 左折が在来国道9号線となります。


   


S地点

 R地点からは副道となった旧道の右側を
 通ります。


   


T地点

 A地点方向を見たところで、ここで旧道
 と分かれています。


戻る