山口県 県道276号角島神田線(+県道275号島戸港線)
(下関市〔旧・豊浦郡豊北町〕/2003年3月確認・2012年6月最終確認)
難易度 | ★☆☆☆☆ | こんないい道があるでしょうか |
おすすめ度 | ★★★★★ | 遠くても行く価値あり |
道路状況 | 全線2車線 |
![]() |
国道191号線上で北方向を見たところで |
![]() |
角島大橋の開通に合わせて拡幅され、 |
![]() |
ここで右折すると、E地点の写真の撮影 |
![]() |
ここを左折が角島大橋です。 |
![]() |
角島大橋です。まさに海の道です。 |
![]() |
車内から見るとこんな感じです。 |
![]() |
アップダウン、カーブもあり、豪快な |
![]() |
角島側から進んで、G地点方向を見た |
![]() |
もうすぐ角島です。 |
![]() |
角島大橋方向を見たところで、ここで |
![]() |
休憩所や海水浴場など、このあたりは |
![]() |
島の尾根を貫く感じの2車線道路で、 |
![]() |
直進するとN地点、右折すると角島灯台 |
![]() |
M地点を直進し、角島灯台までの道路は |