山口県 長門大津地区広域農道 みのりロード(+県道286号日置上油谷線)
(長門市〔旧・長門市・大津郡日置町・油谷町〕/2004年4月確認・2011年7月最終確認)
難易度 | ★★☆☆☆ | ほぼ快走路です |
おすすめ度 | ★★★★☆ | 気持ちよく走れます |
道路状況 | 全線2車線 |
![]() |
国道316号線から見た入口で、この橋を |
![]() |
この板持交差点を右折します。 |
![]() |
A地点で右折して、すぐここで再び右折 |
![]() |
A地点の国道316号線を越える橋です。 |
![]() |
良い道が現れます。 |
![]() |
こんな感じで全線2車線の走りやすい |
![]() |
立派な橋もあります。 |
![]() |
長門市と日置町の境にある |
![]() |
椎の木トンネルの反対側です。 |
![]() |
ここで県道286号日置上油谷線線に |
![]() |
県道286号線はこんな感じの2車線道です。 |
![]() |
みのりロードはここで左折となります。 |
![]() |
適度なアップダウンで、良い道です。 |
![]() |
写真中央で国道491号線と交差します。 |
![]() |
妙見山にある3機の風力発電用風車を |
![]() |
長い道もいよいよ終わり、JR山陰本線を |
![]() |
国道191号線上から見た入口で、ここを |