岡山県・鳥取県 鳥取自動車道(中国横断自動車道 姫路鳥取線・国道373号線) 西粟倉−智頭間(志戸坂峠道路)
(英田郡西粟倉村・八頭郡智頭町/2009年5月確認・2012年9月最終確認)
難易度 | ★☆☆☆☆ | 快走だが旧道も面白い |
おすすめ度 | ★★★★☆ | トンネルばかりだが |
道路状況 | 全線2車線 |
大原I.C.−西粟倉I.C.間が2013年3月23日に開通しています。
![]() |
国道373号線を北進したところで、ここで |
![]() |
西粟倉I.C.です。 |
![]() |
左にカーブしてすぐ、今度は右カーブ |
![]() |
反対方向から大原I.C.方面を見たところ。 |
![]() |
標識の通り、ここから智頭I.C.までは |
![]() |
あわくらトンネル(525m)です。 |
![]() |
あわくらトンネルの反対側です。 |
![]() |
あわくらトンネルを抜けると旧道と |
![]() |
坂根I.C.で、旧道と接続していますが、 |
![]() |
岡山県と鳥取県の県境にある志戸坂 |
![]() |
志戸坂トンネルの鳥取県側です。 |
![]() |
志戸坂トンネルを抜けたところにある |
![]() |
駒帰トンネル(183m)です。 |
![]() |
駒帰トンネルの反対側です。 |
![]() |
樽見トンネル(835m)です。 |
![]() |
樽見トンネルの反対側です。 |
![]() |
福原バス停とそのランプで、反対車線は |
![]() |
若杉トンネル(295m)です。 |
![]() |
若杉トンネルの反対側です。 |
![]() |
美杉郷トンネル(325m)で、ここを抜ける |
![]() |
美杉郷トンネルの反対側です。 |
![]() |
智頭南I.C.です。 |
![]() |
尾見トンネル(1035m)です。 |
![]() |
尾見トンネルの反対側です。 |
![]() |
大内トンネル(692m)です。 |
![]() |
大内トンネルの反対側です。 |
![]() |
毛谷トンネル(1107m)です。 |
![]() |
毛谷トンネルの反対側です。 |
![]() |
毛谷高架橋で、下の旧道から見ると |
![]() |
篠坂トンネル(1362m)です。 |
![]() |
篠坂トンネルの反対側です。 |
![]() |
上市場トンネル+智頭宿トンネル(両方 |
![]() |
智頭宿トンネルを抜けると智頭高架橋で |
![]() |
智頭I.C.で、国道53号線の岡山県方面に |