その他
広島県廿日市市にて 「異業種コラボ」 元からあったのは書店 なのに、まさに「軒を貸して 母屋を取られた」状態に。 出入口はこの1箇所で、 店内は右側3分の1ほどが ファミリーマートになって います。 レジカウンターはファミマ側 にあり、レジスターこそ別 ですが、カウンターは1つで 書店の客とファミマの客が 隣に並ぶ感じです。 2015年10月28日撮影 その後、2019年4月には 書店が閉店し、書店跡は フィットネスジムになって しまいました。。。 (経営は同じで、ファミマは 継続) |
|
島根県邑智郡川本町の 県道31号仁摩瑞穂線にて 「洗えないコインランドリー」 乾燥機しか置いていない のでしょうか?? 雨が多いとか、この地域では 需要があるのでしょうか。 2015年9月25日撮影 |
|
広島県三原市の県道50号 本郷久井線にて 「猛スピード推奨」 「!!」では、ダメでしょう。 疑問を投げかけないと〜。 2014年11月26日撮影 |
|
岡山県備前市(旧・和気郡 吉永町)の県道261号穂浪 吉永停車場線にて 「萌えキャラ風」 「みなかた はやこ」って どこかにいそうです。(笑) 地名が 大字南方 字早子 なのでしょう。 2014年10月30日撮影 |
|
広島県広島市の某団地 にて 「違和感」 この一時停止がどうも しっくりこなかったのですが、 一時停止があるのに優先 道路を示すセンターラインが 交差点内に引かれている のが原因でした。 (反対方向は一時停止なし) 2014年9月14日撮影 |
|
京都府福知山市(旧・天田郡 夜久野町)の国道9号線にて 「居眠り運転?」 「いねむり」というのは、 「何かしながら眠ってしまう」 という意味なのでは。 ネーミングに懲りすぎ。 2003年8月28日撮影 |
|
広島県廿日市市にて 「一体化」 道路の拡幅が行われた 結果、電柱が法面に埋め 込まれました。 電柱の交換が必要になった 時はどうするのでしょう? 電柱に登るのも梯子なしでは 無理なような・・・ 2014年4月15日撮影 |
|
広島県庄原市の 備北丘陵公園にて 「非常電話」 公園内の歩道ですが、 高速道路のような電話が。 2014年4月11日撮影 |
|
広島県廿日市市にて 「これがホントの白タク」 払い下げたんでしょうけど タクシー会社名もそのまんま、 無線アンテナやドライブ レコーダーまで現役当時の ままでしょう。 もしかして、タクシー会社が 移動用に使っている車?? 2014年4月8日撮影 |
|
広島県広島市内某店舗にて 「廣嶋」 島根ナンバーじゃんww こういうセンス、まったく理解 できませんねぇ。 難しい字(彼らにとってw)を 使って、偉くなったつもり でしょうか。 ちなみに身障者用スペース への迷惑駐車です。 2012年3月26日撮影 |
|
山口県山口市の KDDIパラボラ館にて 「ほぼ死語」 プッシュ式だし。(苦笑) 今でも電話をかけること 自体を「ダイヤルする」と 言う人もいるようですし、 「ダイヤル回線」もあります けどね。 2013年7月31日撮影 |
|
岡山県津山市の 城東地区観光駐車場にて 「ドケチ」 駐車場の利用を観光客に 限定するのは普通ですが、 トイレの利用まで制限 するとは〜。 2013年4月9日撮影 |
|
岡山県井原市の 井原芳井地区広域農道にて 「道路封鎖」 サルだらけ。(汗) この手前にも同じくらい いました。 2013年3月31日撮影 |
|
山口県山口市の 山口県旧県庁舎にて 「台無し」 歴史ある建物が。。。 隣の山口県旧県会議事堂も 同様でした。 2013年1月29日撮影 |
|
山口県山口市の 瑠璃光寺五重塔にて 「盗撮用」 腰の位置より低いです。 監視カメラですが、前に人が 立ったら何にも映りません。 2013年1月29日撮影 |
|
岡山県赤磐市(旧・赤磐郡 吉井町)の岡山農業公園 ドイツの森にて 「ラム肉ちゃん」 左はヒツジではありません。 すでに「肉」扱いです。(爆) 2012年9月24日撮影 |
|
岡山県赤磐市(旧・赤磐郡 吉井町)の岡山農業公園 ドイツの森にて 「投げやりな感じ」 「ころね」「くりーむ」「くろまめ」 「こむぎ」「だいず」「ゆず」 「おから」「ちーず」「おもち」 って、適当すぎ!(苦笑) 「たかこ」「つっちー」って、 友達の名前付けたろ!(笑) 「おかん」ってなんだよ!! (爆) 他には「るぱん」「ぴーたー」 「ぶーすか」「きゃっちゃー」 「ちゃっく」「でん」がいます。 2012年9月24日撮影 |
|
兵庫県朝来市(旧・朝来郡 和田山町)の竹田城跡にて 「廃道」 確かに「前の人が転けたら 怖いな〜」と思う道でした。 もう、どこが道だったのか 分からない状態に・・・ 2012年9月11日撮影 |
|
岡山県美作市 (旧・英田郡東粟倉村)の ベルピール自然公園にて 「和洋折衷」 欧風の建物なんですが、 募金箱はコレ。(笑) 2012年9月11日撮影 |
|
広島県安芸高田市 (旧・高田郡高宮町)の 高北広域農道にて 「あの人は今」 彼のこと、覚えてますか? 2012年8月22日撮影 |
|
山口県下関市の壇之浦 パーキングエリアにて 「おさわり禁止」 エサやりじゃなくて、触るのも だめなんだって。 2012年5月14日撮影 |
|
広島県広島市にて 「BUYひろしま」 なら、ワゴンRじゃなくて AZワゴン買えよ、って 話ですが。(苦笑) このマグネット貼りまくりの 怪しいコイツ、運転マナーは 悪かった・・・ 2012年3月6日撮影 |
|
広島県竹原市の 町並み保存地区にて 「建物倒壊の恐れがあるため 通行しないでください。」 もう安心です。 倒壊しました。(爆) 2011年12月26日撮影 |
|
島根県雲南市 (旧・飯石郡掛合町)の 道の駅「掛合の里」にて 「ドライブスルー公衆電話」 特に案内もなく、ひっそりと 大型車用駐車スペースに 黄緑色のものが・・・ 写真奥が広島県方向です。 2011年9月20日撮影 |
|
島根県雲南市 (旧・飯石郡掛合町)の 道の駅「掛合の里」にて 「ドライブスルー公衆電話」 近影はこんな感じ。 撤去が進み、貴重な存在 らしいです。 バス停の待合室の裏側に 位置していますが、雨に 打たれ、電話帳はグッタリ。 2011年9月20日撮影 |
|
島根県雲南市 (旧・飯石郡掛合町)の 道の駅「掛合の里」にて 「ドライブスルー公衆電話」 車を近づけるとこんな感じ。 しかし、実際に車内から 使用しようとすると、側溝の 蓋の上まで車を寄せなければ なりません。 無理な姿勢で体を痛める くらいなら、車から降ります。 2011年9月20日撮影 |
|
愛媛県西条市にて 「プリウス教習車」 基本的にプリウスで教習 してるっぽいです。 特殊な車で教習しても 後々困るだけでは。。。 そのうち、普通の車に乗って エンジンを始動せずに 走り出そうとする人間が 出てくるかもしれません。 2011年9月7日撮影 |
|
滋賀県長浜市(旧・伊香郡 高月町)のつづら尾崎展望台 にて 「1人オフ会」 オフ会に使われることもある この場所も、平日の夕方とも なればこの通り無人に・・・ 2011年6月8日撮影 |
|
山口県萩市(旧・阿武郡 福栄村)の平蕨台 平蕨台活性化交流施設 「夢る〜らる雲海」にて まさに「○○台」という名前が ふさわしいお気に入りの場所 です。 走行映像(1分49秒/7781KB) 2011年6月8日撮影 |
|
島根県出雲市(旧・簸川郡 大社町)のJR大社線 大社駅跡 実に立派な造りの駅舎です。 2011年6月8日撮影 |
|
島根県出雲市(旧・簸川郡 大社町)のJR大社線 大社駅跡 内部もすばらしい! 2011年6月8日撮影 |
|
島根県出雲市(旧・簸川郡 多伎町)の 道の駅「キララ多伎」にて モノがモノだけに、 なんとしても修理した方が 良いのでは。(苦笑) これを見たら、なんだか 不幸になった気分です。 2011年6月8日撮影 |
|
岡山県笠岡市の 笠岡ふれあい空港 (農道空港)にて 滑走路を横切る道路が あります。 空港とはいっても飛行機が 飛ぶことはめったになく、 この日も車の走行会が 行われていました。 後で調べたら、なんと 「みんカラ」のグループでした。 2011年3月19日撮影 |
|
広島県福山市の県道251号 後山公園洗谷線 福山グリーンラインにて この道路、二輪車通行不可 です。(苦笑) 無造作にヘルメットを置いて あるので、駐車に気を遣い ました。 2011年3月19日撮影 |
|
広島市安佐北区の JR芸備線 上深川駅にて 「なんちゃって駅長」 集札箱の上に居座って いますが、率直に言って かわいくはないです。(爆) 2011年2月13日撮影 |
|
広島県庄原市の JR芸備線車内にて 「荷物で占有」 中年女性が中身の詰まった 大きな買い物袋を4つも 置いて座ったかと思うと すぐに他へ行ってしまい、 結局降りる時までこの状態。 他に空席はありましたが、 理解しがたい迷惑行為です。 荷物を汚したくなくて座席の 上に置いていたのなら まだしも。 2011年2月13日撮影 |
|
岡山県瀬戸内市(旧・邑久郡 邑久町)の道の駅「一本松 展望園」にて 「毎週第1・3土曜日」 毎週なのか、隔週なのか、 どっちよ?(苦笑) 2011年2月6日撮影 |
|
島根県益田市(旧・美濃郡 匹見町)の裏匹見峡にて 遊歩道は寸断されています。 2010年11月16日撮影 |
|
島根県益田市(旧・美濃郡 匹見町)の裏匹見峡にて 遊歩道復旧工事のために 資材運搬用のモノレールが 敷設されていました。 これに乗れれば楽なのに。 2010年11月16日撮影 |
|
大分県豊後高田市の 昭和の町「昭和ロマン蔵」にて 「ウランガラス」 紫外線を当てると緑色に 光るガラスです。 蒸気機関車のヘッドライトの 反射鏡にも使われて いました。 2010年10月26日撮影 |
|
岡山県勝田郡勝央町の 勝央サービスエリアにて 「大風呂敷」 和菓子ですが、どんなに 宣伝されても、誇大広告 としか受け取れません。(笑) 2010年10月2日撮影 |
|
広島県庄原市(旧・比婆郡 高野町)の大鬼谷オート キャンプ場入口にて 「女子高生キムチ」 「地元の高校の女子高生 らが授業の一環で作って 販売しているのだろう」と 思ったら・・・ 単に「女子高生のイラストが 描かれている」だけのよう です。 2010年8月9日撮影 |
|
島根県大田市の県道286号 池田久手停車場線にて スバリストの集う店? シャッターのほうの字体は アレ風ですし、斜めなところも よく似てます。 お店には見えませんが・・・ 2010年6月21日撮影 |
|
鳥取県八頭郡八頭町(旧・ 船岡町)の若桜鉄道隼駅 スズキのバイク「隼」の オーナーが集まる駅です。 バイクのポスターも内外に 掲示されています。 2010年6月12日撮影 |
|
鳥取県八頭郡八頭町(旧・ 船岡町)の若桜鉄道隼駅 国道482号線(手前の道路) から駅まではすぐです。 2010年6月12日撮影 |
|
鳥取県八頭郡八頭町(旧・ 八東町)の若桜鉄道安部駅 「男はつらいよ」のロケ地 だそうですが、実にイイ感じ のホームです。 2010年6月12日撮影 |
|
広島市佐伯区にて モデルの人選を間違って いるのではないかと。(苦笑) 匠とか、長年の実績とか、 安心という言葉が実に ウソっぽく感じるんですが〜。 例えば、学習塾のイメージ キャラクターがスザ●ヌとか だったらダメでしょ? 2010年5月7日撮影 →理由が分かったのは3年後。 事務員さんでつくるローカル アイドルで話題になりつつ ある会社だそうな。。。 |
|
熊本県人吉市の 人吉インターチェンジにて 「口蹄疫防止消毒」 ここまで高速道路を走って きた車に対し、タイヤの 踏面だけの消毒なんて 必要ないのでは? 2010年5月30日撮影 |
|
宮崎県椎葉村の 国道388号線 矢立高原にて 「口蹄疫消毒槽路面」 畜産農家を恐怖におとし 入れた口蹄疫の蔓延防止の ために設置された消毒場所 で、前後左右にアスファルトを 盛ってプールを造り、深さ5cm ほどの消毒液の水たまりと なっています。 走行映像(1分00秒/4049KB) 2010年5月30日撮影 |
|
宮崎県椎葉村の 国道265号線にて 「口蹄疫消毒槽路面」 畜産農家を恐怖におとし 入れた口蹄疫の蔓延防止の ために設置された消毒場所 で、前後左右にアスファルトを 盛ってプールを造り、深さ5cm ほどの消毒液の水たまりと なっています。 ここは2車線の快走路に あるので、夜間を考慮してか ライトで照らされています。 走行映像(48秒/3318KB) 2010年5月30日撮影 |
|
鳥取県岩美町の 浦富海水浴場にて 「TOILE HOUSE」 「TOILE」を辞書で引くと 「トワール:薄地の亜麻や 木綿の布地」とあります。 「 ト イ レ 」という発音を そのまま表現してしまった? ※ 正解は「TOILET」です。 「TELEHONE」という電話 ボックスを見たことも あります。(その後修正 されてました。) ※ 正解は「TELEPHONE」です。 2010年4月18日撮影 |
|
兵庫県城崎郡香美町 (旧・香住町)の餘部鉄橋 どこにでもある高架橋に 生まれ変わってしまいます。 2010年4月18日撮影 |
|
兵庫県城崎郡香美町 (旧・香住町)の餘部鉄橋 かつての姿はすでになく。 歩いて行く時間がなかった ためこんな写真ですが、 写真を撮るなら、下にある 防波堤からが良いです。 2010年4月18日撮影 |
|
JR岡山駅にて もう見られません。 2010年1月20日撮影 |
|
広島県府中市にて 「ジェミニオート」 三菱の業販店になっても 名前はそのまんまの ようです。(汗) まだ全国にあるみたいです。 2010年1月18日撮影 |
|
山口県美祢市(旧・美祢郡 美東町)の 道の駅「みとう」にて 「MEN」は男性用、すると 「MACHINE」はロボット用 でしょ?(笑) 2009年12月21日撮影 |
|
山口県下関市 (旧・豊浦郡菊川町)の 道の駅「きくがわ」にて 「ドライブスルーポスト」 意味分かりません。 どうやって使うんですか? 右ハンドルの場合、バックで 入ってまた前進? ていうか身障者用スペース だし。 そんなとこに設置するから、 ポストにはアタックされた 痛々しい傷が・・・ 2007年3月14日撮影 |
|
広島県廿日市市 (旧・佐伯郡大野町)にて とり貝・しゃこ・うに も 実は作れるらしいよ。 2001年1月10日撮影 |
|
岡山県真庭市(旧・真庭郡 湯原町)の県道322号 中福田湯原線にて いくらなんでもやり過ぎ。 おめでたいどころか、まるで 卒塔婆みたいです。 この写真には12本写って いますが、周辺にはまだまだ あり、30本は越えていました。 2009年10月23日撮影 |
|
兵庫県朝来市(旧・朝来郡 生野町)の国道429号線にて 「ザ・国鉄」 何年前からここにあるのか。 というか、右カーブを示す 矢印を隠してしまってるし。 2009年9月11日撮影 |
|
広島県廿日市市にて 「車買取専門」 販売もしてるのでは?(笑) 2009年6月27日撮影 |
|
島根県益田市(当時・美濃郡 匹見町)の国道488号線 三坂峠にて 崖っぷちで恐ろしい酷道 でしたが、眺めが良いのが Goodでした。 1994年9月9日撮影 |
|
島根県益田市(旧・美濃郡 匹見町)の国道488号線 三坂峠にて カーブミラーと大きめの木で 分かるかと思いますが、上と 同じ場所です。 15年の歳月は恐ろしいもので まさかこんなに木が育って いるとは。。。 恐怖感は減りましたが、 視界はゼロになりました。 2009年6月1日撮影 |
|
山口県山口市の県道194号 山口秋穂線にて 「マイクロ道の駅」 マイクロどころか、今流行の 「ナノ」がふさわしいのでは ないかと。(苦笑) 2009年1月11日撮影 |
|
山口県宇部市の県道230号 伊佐吉部山口線にて サルの群れがやりたい放題 です。(((( ;゚Д゚))) ウォーリーをさがせ状態 ですが、写っているだけで 10匹以上います。 2009年1月11日撮影 |
|
JR岡山駅にて 2008年11月30日をもって 一般営業運転から引退する 0系新幹線です。 あらためて見るとかわいい ですね。(笑) 2008年10月9日撮影 |
|
JR岡山駅にて スマートさはないけれど 憎めない。 屋根上の機器から 発せられる独特の音も もう聞けなくなります。 2008年10月9日撮影 |
|
岡山県加賀郡吉備中央町 (旧・御津郡加茂川町)の 道の駅かもがわ円城にて 入口両側に警報機があり、 思わず一時停止してしまい ます。 門扉のレールかと思ったら、 本物のレールが埋め込まれて いました。 軌間は測ってません。(笑) 2008年1月16日撮影 |
|
広島県庄原市の 国道183号線にて せめてセダンにしては。。。 それにしても、もうこんな 使われ方をするように なってしまったとは。 2007年10月30日撮影 |
|
島根県大田市の 三瓶山高原道路にて 一瞬、「のだめ」の マングースかと思った。(笑) 2007年4月10日撮影 |
|
広島県呉市の国道185号線 にて セブンイレブンの真ん前に ローソンの看板が・・・ (その後撤去されています。) 2006年12月6日撮影 |
|
島根県益田市の益田川ダム こちらは上流側です。 2006年3月に完成したよう です。 2006年7月22日撮影 |
|
島根県益田市の益田川ダム これも上流側です。 右の1車線道が国道191号線 旧道です。 まだ水が貯まる前なのかと 思ったら、なんと洪水時のみ 水を貯めるダムで、普段が この状態だそうです。 一度も水を貯めたことが ないように見えるのですが、 これでも試験貯水を行った 後です。 2006年7月22日撮影 |
|
島根県益田市の益田川ダム にて 昭和58年7月に益田市を 襲った水害の写真です。 左の写真をクリックすると 大きなサイズの画像が開き ます。 2006年7月22日撮影 |
|
鳥取県日野郡日南町の 国道183号線生山道路にて 吹き流しの代わりに こいのぼりが・・・(苦笑) (2008年8月現在、下の位置 のみがこいのぼりで、左写真の 位置は普通の吹き流しでした。 どうも時々変わるようです。) 2005年8月2日撮影 |
|
鳥取県日野郡日南町の 国道183号線生山道路にて 上の写真の奥、橋を渡った ところにもやはり。 2005年8月2日撮影 |
|
熊本県 旧・久木野村の グリーンロード南阿蘇にて へなりさんなら行けるか? (この看板のそばには、 歩道はこれしかありません。) 2005年5月11日撮影 |
|
広島県廿日市市の極楽寺山 登山道にて こ、こんなところに・・・ ここへ落とすとすれば、 右方向にある駐車場から しかあり得ません。 2006年4月25日撮影 |
|
広島県廿日市市の極楽寺山 登山道にて 極楽寺駐車場側から見た ところ。 しかし、木が覆い茂っていて とてもあそこまで持って いけません。 車が落とされた後で、木が 成長したのでしょうか。 2006年4月25日撮影 |
|
島根県邑智郡美郷町 (旧・大和村)の国道375号線 にて 手前にも桜並木があります。 左がJR三江線潮駅です。 2006年4月16日撮影 |
|
広島県三次市(旧・双三郡 三良坂町)の灰塚ダム 試験のため、めったに見る ことのできない水位まで満水に した状態です。 完全に満水にした状態から 2m弱減った状態だと思われ ます。 2006年3月18日撮影 |
|
広島県三次市(旧・双三郡 三良坂町)の灰塚ダム 左上に展望所があります。 2006年3月18日撮影 |
|
岡山県浅口郡寄島町青佐鼻の県道47号線にて 瀬戸内海を挟んで遠く四国を望む。 雪化粧した山がたくさん見えました。 2006年2月13日撮影 |
|
さよならMINEサーキット 2006年2月をもってマツダに 売却され、テストコースとして 第二の人生を歩むことに なったMINEサーキット。 入口ゲート前にて記念撮影。 テストコースになってから こんなことしたら警備員が 飛んで来るかな。(笑) 2006年1月19日撮影 |
|
スバル仕様の 東ハト「キャラメルコーン」 残念ながら中身はR2の形 などではなく、普通でした。 2005年12月25日撮影 |
|
広島県大竹市西栄1丁目 にて 国道2号線沿いにあります。 (見えにくいですが・・・) 「ホンダ N360 TN360 LN360 全製品」と書いてあり、今でも 売ってそう? 2005年11月15日撮影 |
|
広島県山県郡北広島町 (旧・芸北町)東八幡原にて 県道115号から町道後ヶ原 小林線を進むと、こんな木が ありました。 しかし、この写真撮影から 1ヶ月、2005年9月29日に 訪問したところ、切り株に なっていました。。。 2005年8月24日撮影 |
|
岡山県津山市(旧・久米郡 久米町)国道181号線の 道の駅「久米の里」にて 約1/3スケールらしい 「機動戦士 Zガンダム」 こういう物を実際に作って しまう人、好きです。(笑) ガンダム自体には興味が なくても、見る価値あります よね。 2005年9月16日撮影 |
|
山口県岩国市(当時・玖珂郡 錦町)宇佐の国道434号線 にて かつて存在した看板です。 今は寂地峡の看板に塗り 替えられています。 1993年7月21日撮影 |
|
山口県岩国市(旧・玖珂郡 錦町)宇佐の国道434号線 にて 看板部分のアップ。 (左)1993年7月21日撮影 (右)2005年9月29日撮影 |
|
山口県岩国市(旧・玖珂郡 錦町)宇佐の国道434号線 にて 反対側はこんなでした。 1995年頃撮影 |
|
山口県下関市(旧・豊浦郡 豊田町)の道の駅 「蛍街道西ノ市」 駐車場は手前の方に大きな ものがあるのですが、この 通り勝手に列を作って駐車 しています。横着者め! もっとも、なぜ建物に一番近く、 広さも十分あるここを駐車場に しないのかが疑問でもあります が・・・ (その後、駐車スペースに なりました。) 2005年8月10日撮影 |
|
徳島県西祖谷山村の かずら橋付近にて たくさんの支柱に支えられた のは「かずら橋イベント会場」 だそうです。 その奥では県道32号山城 東祖谷山線 善徳バイパスを 建設中です。 2005年7月13日撮影 |
|
高知県伊野町の国道33号線 にて 道路の脇を土佐電鉄伊野線 が通っています。 専用軌道でもなし、併用軌道 でもなし、なんだか変。 2005年7月13日撮影 |
|
有限会社伊勢屋の スバル最中 いまだにレオーネです。 2005年7月9日撮影 |
|
有限会社伊勢屋の 360(サブロク)焼き もちろんスバル360です。 2005年7月9日撮影 |
|
島根県 旧・瑞穂町の 「ハンザケ自然館」にて オオサンショウオです。 癒し系です。(笑) 2005年7月7日撮影 |
|
山口県防府市富海の山陽道 下り線 「富海パーキングエリア」 向こうの山裾を国道2号線が 通っています。 2005年5月10日撮影 |
|
大分県日出町の大分道 別府湾S.A.−別府I.C.間 別府国際ゴルフクラブの横を 通るため、防球ネットが。 一般道なら時々見かけますが 高速道にあるとは。 走行映像 (2分31秒/11380KB) 2005年5月10日撮影 |
|
広島県 旧・美土里町高田I.C. 横の道の駅 「北の関宿 安芸高田」 鉄道の駅舎風でなかなか 良いです。 「バスの駅」だそうで、バス停 になっています。 2004年10月12日撮影 |
|
広島県 旧・美土里町高田I.C. 横の道の駅 「北の関宿 安芸高田」 内部です。 休憩所になっています。 2004年10月12日撮影 |
|
兵庫県香住町沖浦のR178 から見える「かえる島」 2003年8月29日撮影 |
|
兵庫県浜坂町の 三尾御崎林道にて 2003年8月29日撮影 |
|
広島市西区観音本町の 国道2号線にて 「公害まきちらし 高架道路 建設反対!」 とてもバイク屋の言葉とは 思えません。(笑) 2003年2月25日撮影 |
|
ナイト2000発見!(笑) 2003年2月12日撮影 |