岡山県 井原芳井地区広域農道 井原区間+α
(井原市/2005年12月確認・2013年3月最終確認)

「井原区間」は便宜的に付けたもので正式名称ではありません。

難易度 ★★☆☆☆ アップダウン・カーブ多し
おすすめ度 ★★★★☆ 走り甲斐ある
道路状況 全線2車線

 


A地点その1

 国道486号線上で総社市方面を見た
 ところで、ここを左折しますが非常に
 分かりにくいです。


   


A地点その2

 国道486号線上で広島県方向を見た
 ところで、ここを右折です。

 こちらは「
葡萄浪漫館」などの案内が
 あるので比較的分かりやすいです。


   


B地点

 A地点を曲がり、こんな景色が見られれば
 道を間違えていません。(笑)

 写真奥で井原鉄道の踏切を渡ります。


   


C地点

 元々は直進方向に道があるだけだった
 ようですが、それが右折となり、広域農道
 へは左カーブの道を進みます。


   


D地点

 C地点からすぐ、きつめの勾配とカーブで
 高度を上げていきます。


   


E地点

 広域農道はここで左折となりますが、
 直進方向にも良い道が続いています。


   


EA地点

 E地点を直進した道で、ほとんど2車線で
 県道407号野上矢掛線まで行けます。


   


EB地点

 途中には林道西勧請線の入口が
 ありますが、規模・行先は未確認です。


   


F地点その1

 E地点を左折してすぐ、今度は右折と
 なります。
 ここからL地点までが2007年3月1日に
 開通した区間です。

 N地点までの
走行映像
 (4分05秒/21246KB)


   


F地点その2

 分かりにくいのでもう1枚。
 ここで右折です。


   


G地点

 カーブを繰り返しながら上っていきます。


   


H地点

 なかなか面白い道です。


   


I地点その1

 H地点写真の奥、峠の頂点から見た景色。


   


I地点その2

 上の写真の少し先では、道路封鎖が。


   


J地点

 I地点と少し似ています。
 駐車スペースはありませんが、眺めも
 良いです。


   


K地点その1

 開通まで長かったのはこういった法面の
 工事に手間がかかったのでしょうか。


   


K地点その2

 高いところを山に沿って走ります。


   


L地点

 ここで県道166号美袋井原線バイパスと
 交差しています。
 h地点へはここを右折します。


   


M地点

 L地点からN地点まではずいぶん前から
 あったので、若干くたびれています。


   


N地点

 ここで県道166号線の旧道を横切り
 ます。
 道祖渓へは右折します。

 S地点までの
走行映像
 (2分02秒/9581KB)


   


O地点

 右に分かれる道は昔からのもので、
 Q地点で再び合流します。


   


P地点

 集落を横目に見ながら、高いところを
 上っていきます。


   


Q地点

 O地点で分かれた道が右から合流して
 います。


   


R地点その1

 ちょっとした農地が広がっています。
 右折の道は、Q地点へつながる昔からの
 もののようです。


   


R地点その2

 「葡萄浪漫館」の看板が見えます。


   


R地点その3

 上の場所を反対方向から見たところ。
 「
葡萄浪漫館」は木曜日定休です。


   


R地点その4

 「葡萄浪漫館」です。
 木曜日でした。(爆)


   


S地点

 県道291号黒忠井原線を横切ります。
 N地点も同様ですが、道の立派な
 広域農道のほうを優先道路にして欲しい
 ところです。

 AN地点までの
走行映像
 (6分47秒/31800KB)

 部分開通時、市道(?)経由で
 AC地点までの
走行映像
 (4分02秒/18238KB)


   


T地点

 勾配もカーブもゆるめのいい道路です。


   


U地点

 ここからY地点までは2011年の開通です。
 左折の市道(?)を通るとY地点やAF地点
 に抜けられます。


   


V地点

 ちょっときつめのカーブがクランク状に
 続きます。
 ここでU地点で分かれた市道の(?)の
 上を越えます。


   


W地点

 きつめの勾配を駆け上がります。
 上を横切っている橋がX地点写真の
 撮影場所です。


   


X地点その1

 写真は工事中の頃で、民家や農地の間を
 抜ける狭い道の途中にある橋(上の写真)
 から見下ろしたところ。
 奥にはV地点、すぐ下にはW地点が
 写っており、左には市道(?)が見えます。


   


X地点その2

 これも工事中の頃で、上とは反対方向を
 見たところです。
 写真上側がY地点です。


   


Y地点

 U地点で左折してずっと走ると、この左折
 の道に抜けられます。
 写真奥の下を市道(?)が通って
 います。


   


Z地点

 手前方向を見たところ。
 このあたりは見晴らしも良いです。


   


AA地点

 少し直線があります。


   


AB地点

 直線の後はS字カーブがあります。


   


AC地点その1

 おそらくここが最高地点でしょう。
 左右を横切るのはコンクリ舗装の
 険しそうな農道です。


   


AC地点その2

 上の交差点の先はこの通り、気持ちの
 良い道が続いています。

 ここからAN地点までは
2011年12月27日に
 開通し、めでたく全線開通となりました。


   


AD地点

 上の写真奥ですが、交差点とはいっても
 交差しているのはコンクリ舗装の激狭
 道路です。


   


AF地点

 ここでU地点で分かれた市道(?)が
 左から合流します。
 右折して市道(?)を延々走るとAL地点
 で再び交差します。


   


AG地点

 ここからは急勾配で下っていきます。


   


AH地点

 急勾配+急カーブの連続です。


   


AI地点

 カーブを繰り返しながら山肌を通って
 いきます。


   


AJ地点

 大工事だったのがうかがえる部分です。


   


AK地点

 芳井区間が予定されている向こう側の
 山がよく見えます。


   


AL地点

 ここでAF地点からの市道(?)が
 右から現れます。
 市道(?)を左に進んでも国道313号線に
 抜けられます。


   


AM地点

 谷へ向けて真っ逆さま、
 まるでジェットコースターです。


   


AN地点その1

 長い下り坂が終わり、ここで国道313号線
 に到着です。

 なお、旧芳井町には
芳井区間が一部
 開通しています。


   


AN地点その2

 右折が高梁市方面、左折が井原市方面
 です。

 A地点からここまで25分ほどで着けると
 思います。


   


AO地点その1

 国道313号線上からAN地点を見た
 ところです。
 AL地点で交差した市道(?)は写真奥
 方向へ少し進んだ地点で国道313号線に
 接続しています。


   


AO地点その2

 高梁市方向へ少し離れて見たところ。
 「
葡萄浪漫館」の案内板があります。


   


a地点

 ここから下はF-L地点間が未開通の頃の
 アクセス路の紹介です。

 国道486号線上で総社市方面を見た
 ところで、県道166号線へは井原警察署
 そばのここを左折です。


   


b地点

 a地点を反対側から見たところで、ここを
 右折です。
 すぐ先の左側が井原警察署です。


   


c地点

 実質、県道バイパスのようなものですが、
 名前は分かりませんでした。
 途中からは県道バイパスとなります。


   


d地点

 県道166号線旧道と並行するように
 進みます。
 

   


e地点

 ここで左から県道166号線の旧道が合流
 します。


   


f地点

 きれいな2車線道が少しあり、ここから
 一部広めの1車線となります。


   


g地点

 山の中腹に井原芳井地区広域農道が
 見えてきます。


   


h地点

 県道166号線のバイパスに入ってすぐ、
 広域農道が上を通っています。
 トンネル(?)をくぐってすぐのところを
 左折して上がったところがL地点です。


戻る