岡山県 高梁市宇治町・成羽町 ふるさと農道
(高梁市〔旧・高梁市・川上郡成羽町〕/2005年10月確認・2010年10月最終確認)
難易度 | ★★☆☆☆ | アップダウン・カーブ多し |
おすすめ度 | ★★★★☆ | 吹屋への最適ルート |
道路状況 | 農道部分は全線2車線 C-E間1車線 |
![]() |
備中中部広域農道 かぐら街道上で国道 |
![]() |
2車線のいい道が続くのかと思いきや・・・ |
![]() |
すぐにここで県道435号宇治長屋線に |
![]() |
県道部分は1車線です。 |
![]() |
ここで左折すると再びふるさと農道です。 |
![]() |
最初につづら折りで一気に高度を稼ぎ |
![]() |
まさに農村です。 |
![]() |
写真左下のI地点へ向かって下り、また |
![]() |
ここで左折すると広兼邸へ行けます。 |
![]() |
また先の見える楽しい道路が現れます。 |
![]() |
上の写真の右奥部分で、もうすぐ終点 |
![]() |
ふるさと農道はここで終わりです。 |
![]() |
L地点写真の左側から見たところ。 |
![]() |
L地点を反対側から見たところ。 |
![]() |
L地点を直進すると、 |
![]() |
途中には笹畝観光坑道があります。 |
![]() |
|
![]() |
ここで左から道が合流しています。 |
![]() |
もうすぐ終点です。 |
![]() |
ここで県道85号高梁坂本線 吹屋 |
![]() |
県道85号線 吹屋バイパスを西側から |
![]() |
県道85号線 吹屋バイパスを東側から |
![]() |
A地点にあった案内図です。 |