山口県 国道2号線 厚狭埴生バイパス(埴生バイパス)
(山陽小野田市〔旧・厚狭郡山陽町〕/2004年2月確認・2007年1月最終確認)

難易度 ★☆☆☆☆ いい道路ですね〜
おすすめ度 ★★★★☆ 旧道の渋滞よりはマシです
道路状況 全線2車線

 


A地点

 国道2号線を小郡方向に進むと、小月
 バイパスが終わってすぐに厚狭埴生
 バイパスとなります。
 右車線がバイパスで、左車線は旧道や
 国道190号線への道となっています。

 
走行映像(4分57秒/12117KB)


   


B地点

 これは下り線からA地点方向を見た
 ところで、左から旧道が合流します。


   


C地点

 ここで旧道の上り線(工事前は上下線)
 をオーバークロスしています。


   


D地点

 やや高いところを通っています。
 右奥の山に高山トンネルがあります。


   


E地点

 下り線からD地点方向を見たところ。
 ランプを工事中です。


   


F地点その1

 高山トンネルが見えてきます。


   


F地点その2

 高山トンネルです。


   


G地点その1

 高山トンネルの東口です。
 合流・減速車線がトンネルのすぐそばに
 あり、少し危ない気もします。


   


G地点その2

 高山トンネルを抜けたところです。
 県道229号埴生停車場線へはここで
 降ります。


   


H地点

 ここで県道229号線を越えます。


   


I地点

 下り線からH地点方向を見たところ。
 奥に見えるのが高山トンネルです。
 A地点からここまでは2006年7月29日に
 開通し、埴生区間は全通となりました。

 右奥には山陽オートレース場の施設が
 見えます。


   


J地点

 さすがに快適ですが、全通後は交通量
 が爆発的に増え、走りづらくなりました。
 旧道は国道190号線と合流する上市
 三叉路付近でかなり渋滞していたので、
 それと比べれば天国です。

 この写真は全通前のもので、現在は
 橙色のセンターラインとなっています。


   


K地点

 山陽自動車道埴生I.C.入口です。

 この写真は全通前のもので、現在は
 橙色のセンターラインとなっています。


   


L地点

 談合峠交差点で、ここで終わりです。

 すぐ先に
厚狭バイパスの分岐点があり、
 両方を合わせて「厚狭埴生バイパス」と
 呼ぶのが正しいようです。


   


M地点

 下り線からL地点を見たところ。
 直進が埴生バイパスで、左折が旧道
 です。

 この写真は全通前のもので、現在とは
 案内看板の表示が異なっています。


戻る