(道路名をご存じの方はお教えいただければ幸いです)

広島県 市道 梶毛ダムへの道路
(広島市佐伯区・安佐南区/2006年2月確認・2013年3月最終確認)

難易度 ★★★☆☆ 1車線部分離合困難
おすすめ度 ★★★☆☆ 対向車が来なければ
道路状況 A-J間2車線 K-P間1車線 ほか

 


A地点

 県道290号原田五日市線(石内バイパス)
 を五月が丘交差点方面に進んだところで、
 この上中橋東詰を左折します。
 少し分かりにくいですが、交差点手前に
 「←梶毛ダム」と案内板があります。
 左右には中古車販売店がありますが、
 このあたりには多いので目印になりにくい
 です。
 (現在、ここには横断歩道橋が設置
  されています。)


   


B地点

 A地点を左折して少し走ると、ここで県道
 290号線の旧道と交差します。
 奥に見えるのが石内小学校です。

 右折して少し進んだところからは、昔から
 ある道への入口があります。


   


C地点

 山陽自動車道の下をくぐります。


   


D地点

 昔からある道が右から近づき、橋を渡った
 ところで合流します。


   


E地点

 昔からの道が右に分岐しています。
 昔はこんな狭くて危険な道しかありません
 でした。。。


   


F地点

 このあたりから梶毛ダムまで上り坂が
 続きます。


   


G地点

 梶毛ダムの手前ではカーブとともに
 一気に上ります。


   


H地点その1

 横に梶毛ダムが見えます。


   


H地点その2

 梶毛ダムです。


   


H地点その3

 梶毛ダムの上から上流を見たところ。
 向こう側が西風新都です。


   


H地点その4

 梶毛ダムの奥(梶毛東住宅地区)では
 まだまだ大規模な造成工事が続いて
 います。(現在は一部完成しています。)


   


H地点その5

 梶毛ダムと梶毛東住宅地区の位置
 関係はこんな感じです。


   


H地点その6

 ダムの上から下流を見たところ。
 昔からの道が見えます。
 左上に見えるのがここで紹介している
 道路(G地点先)です。


   


H地点その7

 1993年の写真です。
 この撮影場所は水没地域なのか、
 現在もあるのか、どこなのかもさっぱり
 分かりません。


   


I地点

 ここを左折したところがT地点です。
 続きは直進ですが、ここで左折しても
 L地点に出られます。
 交通量が多くて離合に苦労する直進の
 道か、交通量がほとんどないながらも
 もし対向車と鉢合わせたら延々とバック
 するしかない左折の道か、悩むところ
 です。


   


J地点

 I地点を直進して左カーブを曲がると、すぐ
 1車線になります。


   


K地点

 ちょっと運転に気を遣う区間で、対向車も
 多いのに離合場所が少ないです。


   


L地点その1

 Z地点からの道が左から合流します。
 写真中央、道路の右に見えるのが神原の
 シダレザクラです。


   


L地点その2

 反対側、栗木峠側から見たところ。
 左がK地点方向で、右折したところが
 Z地点です。


   


L地点その3

 これが有名な神原のシダレザクラです。
 いちおう車2台分のスペースがありますが
 停止禁止の路面標示がありますし、
 貴重な離合場所ですので駐車は厳禁
 です。
 このAZワゴンのおかげで左折するのに
 切り返しが必要でした。

 左の写真をクリックすると大きな写真が
 
開きます。


   


M地点その1

 昔はこんな峠でしたが・・・
 (2003年8月撮影)


   


M地点その2

 こんなになっちゃった!(笑)
 すっかり明るく、短くなった栗木峠です。
 写真奥がN地点です。


   


N地点その1

 山が消滅していく途中の様子です。
 (2006年2月撮影)


   


N地点その2

 現在はこの通り。
 上の写真はここよりもう少し先かも
 しれません。


   


O地点

 1車線のままS字カーブとなります。
 写真右端がP地点です。


   


P地点その1

 未改良はここまでで、正面にあるのが
 
外環状線です。
 中央分離帯があるので左折(直進方向)
 して広島西風新都インター方面にしか
 進むことができません。


   


P地点その2

 反対側から見たところ。
 将来はこの上下4車線道が正面に伸びる
 予定です。
 こちらから進んでも梶毛ダム方面へは
 進めません。


   


P地点その3

 A.CITY側から進んだところで、突き当たり
 を左折したところが「その1」の位置、右折
 したところが「その2」の位置です。
 こちらからのみ梶毛ダム方面に進めます。


   


P地点その4

 「その2」の位置を高いところから見た
 ところ。
 写真中央付近がN地点です。


   


T地点

 I地点で左折した場合の続きです。

 2車線が続くので、I地点を直進するより
 良さそうに思えてしまいますが、どっちも
 どっちです。


   


U地点

 開通当初はここから1車線でしたが、後に
 2車線に改良されました。(それなら
 最初から2車線で造った方が費用が
 かからないだろうに・・・)
 写真中央付近がW地点写真の撮影位置
 です。


   


V地点その1

 ここで右折すると、狭めの1車線の道で
 L地点に抜けられます。
 直進すると左の方にある移転用地に
 行って行き止まりです。


   


V地点その2

 反対側から見たところ。
 造成中の地区が遠くに見えます。


   


W地点

 移転用地の端から梶毛ダム方面を見た
 ところ。
 下を通る道がU地点です。

 将来はこの撮影位置にP地点から伸びる
 外環状線が通るようです。


   


X地点

 移転用地には3軒の民家があるだけです。


   


Y地点

 V地点を左折すると、離合場所もない
 狭い道が待っています。
 対向車が来る可能性は少ないですが、
 もし来た時にはかなりバックしないと
 いけません。


   


Z地点

 I地点で分かれた道と合流します。
 (L地点と同じ場所です。)
 左折が栗木峠方面で、写真右側に
 見えているのが神原のシダレザクラです。


戻る