トンネル

 
 岡山県岡山市の
 高松最上稲荷にて

 「これもトンネル?」

 建物の下をくぐる
 境内通路です。

 2014年1月16日撮影
   
 兵庫県赤穂市の山陽
 自動車道上り線にて

 「緑化トンネル」

 見事なまでに緑色です。
 トンネル名の看板も、文字が
 消えかかって緑一色に・・・

 2013年5月13日撮影
   
 滋賀県長浜市(旧・伊香郡
 余呉町の県道140号敦賀
 柳ヶ瀬線 柳ヶ瀬隧道

 国鉄北陸本線旧線跡で、
 信号機により片側交互通行
 となっており、インジケーター
 で待ち時間の目安が示され
 ますが、1目盛りが何秒なのか
 が分かりません。

 近代化産業遺産に指定
 されているようです。

 右上には北陸自動車道の
 柳ヶ瀬トンネルがあります。

 
走行映像
 (1分55秒/7898KB)

 2011年7月22日撮影
   
 福井県敦賀市の市道?
 葉原隧道

 国鉄北陸本線旧線跡で、
 信号機により片側交互通行
 となっており、最大5分待ち
 となります。
 右上には北陸自動車道の
 葉原トンネルがあります。

 2011年7月22日撮影
   
 福井県南条郡南越前町の
 県道207号今庄杉津線
 山中隧道

 国鉄北陸本線旧線跡で、
 1200mもあるのに信号が
 なく、対向車の有無を確認
 してから入ることになります。

 左奥にはスイッチバックの
 待避線があり、行き止まりの
 トンネルとなっています。

 逆方向の
走行映像
 (3分26秒/13515KB)

 2010年9月27日撮影
   
 島根県出雲市の
 山陰自動車道 立巌トンネル

 まさに「岩を貫いた」という
 言葉が似合うトンネルです。

 
2011年6月8日撮影
   
 福井県丹生郡越前町の
 国道305号線呼鳥門トンネル

 右に旧道があり、呼鳥門も
 見えます。
 2002年3月のトンネル開通
 まで右の旧道が現役だった
 ようです。

 2008年9月4日撮影
   
 福井県丹生郡越前町の
 国道305号線呼鳥門トンネル

 トンネル抗口の上には水が
 流され、横が滝になって
 います。
 どうせなら正面に流して
 フォレスターのCMみたいに
 滝の中から車が出てくる
 ようにして欲しい。(笑)

 2008年9月4日撮影
   
 福井県丹生郡越前町の
 国道305号線呼鳥門トンネル

 旧道は遊歩道となっており、
 ここまで入れますが、その
 先は立入禁止です。
 呼鳥門の下を2車線の国道
 305号線がくぐっていました。
 これが21世紀に入っても
 現役だったとは〜。

 2008年9月4日撮影
   
 宮崎県西臼杵郡高千穂町の
 トンネルの駅

 国鉄高千穂線(未成線)の
 葛原トンネル(1115m)で、
 焼酎の貯蔵庫として利用
 されています。

 2007年5月14日撮影
   
 広島県山県郡安芸太田町
 (旧・戸河内町)箕角の
 国道191号線

 上殿バイパスの西端で、
 正面に土居トンネルを
 工事中です。(その後、
 発坂トンネルという名称に
 なりました。)
 反対側は
こちら

 2006年5月1日撮影
   
 島根県大田市の
 県道46号大田桜江線の
 下佐摩隧道

 西側です。
 現在の桜井手トンネルが
 あるのは左のほうです。
 ガードパイプで入れなくして
 ありますが、右に道があり、
 反対側へも行けます。

 2006年4月16日撮影
   
 島根県大田市の
 県道46号大田桜江線の
 下佐摩隧道

 東側です。
 「捨てるな」は旧道となって
 から設置されたのでしょう。

 2006年4月16日撮影
   
 島根県邑智郡邑南町
 (旧・石見町の県道7号
 浜田作木線
 日貫とんねるず(爆)

 新しい日貫トンネルです。
 トンネル上部を見た感じでは
 「ひぬいトンネル」と7文字を
 入れるのでしょうか。
 いや、日貫とんねるの前例
 からして「日貫☆トンネル」
 あるいは「日貫トンネル♪」
 の可能性もないとは言い
 切れません。(笑)
 (「新日貫トンネル」でした。)

 2006年4月14日撮影
   
 島根県邑智郡邑南町
 (旧・石見町の県道7号
 浜田作木線
 日貫とんねるず(爆)

 日貫とんねる(笑)です。
 マジで「とんねる」と書いて
 あります。
 過去に何度も通りながら、
 「
ORRの道路調査報告書
 さんのレポートを見て初めて
 知った次第。
 そのレポートには「ここまで
 やるんだったら日貫ねるとん
 までいって欲しかった。」と
 いう記述がありますが、
 新旧2つでまさにとんねるず?

 2006年4月14日撮影
   
 山口県萩市(旧・阿武郡
 川上村)の県道293号
 萩長門峡線旧道の
 江舟第1隧道

 これは南側で、左側に
 湯之瀬隧道があります。

 2006年4月3日撮影
   
 山口県萩市(旧・阿武郡
 川上村)の県道293号
 萩長門峡線旧道の
 江舟第1隧道

 これは北側で、内部は素堀を
 コンクリートで覆ったような
 造りです。
 こんな感じですが、なんとか
 歩ける状況です。夏は厳しい
 かも?

 2006年4月3日撮影
   
 広島県神石郡神石高原町
 (旧・東城町)の県道25号
 三原東城線の紅葉橋と
 神竜湖トンネル

 左上が2代目、その下が
 初代、そして紅葉橋が
 架かるのが3代目です。

 1998年3月8日撮影
   
 広島県山県郡北広島町
 (旧・戸河内町)の町道
 細見畑ヶ谷線王渡橋南東の
 トンネル

 板張りの吊り橋との組み
 合わせが良いです。

 2005年11月23日撮影
   
 広島県山県郡北広島町
 (旧・戸河内町)の町道
 細見畑ヶ谷線王渡橋南東の
 トンネル

 当然(?)素堀りです。
 水がしみ出したりしています。

 2005年11月23日撮影
   
 高知県土佐市天崎の
 県道39号土佐伊野線
 天崎鍾乳洞トンネル

 工事中にこの下部に広がる
 鍾乳洞が発見され、その
 保護のためにトンネル内部に
 橋梁部分があるらしいが、
 通ってみても全く分からず。

 2005年7月13日撮影
   
 山口県美川町南桑の
 国道187号線南桑隧道
 (西側より)

 2005年6月27日撮影
   
 上のアップ

 2004年9月24日撮影
   
 山口県美川町南桑の
 国道187号線南桑隧道
 (東側より)

 
走行映像(26秒/2086KB)

 2005年4月5日撮影
   
 山口県岩国市天尾の
 国道187号線川尻隧道
 (西側)

 反対側からの
走行映像
 (19秒/1908KB)

 2004年9月24日撮影
   
 上のアップ

 2004年9月24日撮影
   
 岡山県新見市阿哲峡の
 県道8号新見日南線の
 苦ヶ坂隧道(西側)

 1995年4月23日撮影
   
 岡山県新見市阿哲峡の
 県道8号新見日南線の
 苦ヶ坂隧道(東側)

 現在はコンクリートが
 吹き付けられています。

 1995年4月23日撮影
   
 島根県出雲市(旧・簸川郡)
 大社町中山
 県道29号大社日御碕線の
 赤石トンネル(262m/南側)

 左側にある旧道は遊歩道に
 なっており、下の硯水隧道と
 赤石隧道があります。

 2005年8月19日撮影
   
 上のトンネルの北側

 2005年8月19日撮影
   
 島根県出雲市(旧・簸川郡)
 大社町中山
 県道29号大社日御碕線
 旧道の硯水隧道(南側)

 先に見えるのが下の赤石
 隧道です。

 2005年8月19日撮影
   
 島根県出雲市(旧・簸川郡)
 大社町中山
 県道29号大社日御碕線
 旧道の赤石隧道(南側)

 2005年8月19日撮影
   
 島根県出雲市(旧・簸川郡)
 大社町中山
 県道29号大社日御碕線
 旧道の帆掛隧道

 2005年8月19日撮影
   
 島根県出雲市(旧・簸川郡)
 大社町二股
 県道29号大社日御碕線
 旧道の笹子隧道

 2005年8月19日撮影
   
 島根県出雲市(旧・平田市)
 小伊津町
 県道23号斐川一畑大社線の
 新・小伊津トンネル(西側)

 2004年8月20日撮影
   
 島根県出雲市(旧・平田市)
 小伊津町
 県道23号斐川一畑大社線の
 新・小伊津トンネル(東側)

 2004年8月20日撮影
   
 広島県山県郡安芸太田町
 (旧・加計町)砂ヶ瀬橋北側の
 国道191号線トンネル跡
 (北側)

 2004年10月6日撮影
   
 上のポータル部分

 2004年10月6日撮影
   
 広島県山県郡安芸太田町
 (旧・加計町)砂ヶ瀬橋北側の
 国道191号線トンネル跡
 (南側)

 2004年10月6日撮影
   
 上のポータル部分

 少し変な埋められ方?

 2004年10月6日撮影
   
 広島県山県郡安芸太田町
 (旧・加計町)砂ヶ瀬橋横の
 国道191号線トンネル跡
 (北側)

 すぐ横にある砂ヶ瀬橋の
 完成が1974年3月(銘板に
 よる)なのでそれ以前に
 使用されていたものか?

 2004年10月6日撮影
   
 上のポータル部分

 2004年10月6日撮影
   
 広島県山県郡安芸太田町
 (旧・加計町)砂ヶ瀬橋横の
 国道191号線トンネル跡
 (南側)

 2004年10月6日撮影
   
 上のポータル部分

 落石防止ネットで覆われて
 います。

 2004年10月6日撮影
   
 広島県山県郡安芸太田町
 (旧・加計町)JR安野駅
 そばの国道191号線旧道
 トンネル(北側)

 2004年10月6日撮影
   
 少し奥に入ったところ

 ずっと奥にも素堀部分があり
 オレンジ色の照明が実に
 いい雰囲気を出しています。

 2004年10月6日撮影
   
 広島県山県郡安芸太田町
 (旧・加計町)JR安野駅
 そばの国道191号線旧道
 トンネル(南側)

 「
××隧道」と書いてある
 ようなのですが達筆すぎて
 読めません。

 手前に廃止されたJR可部線
 安野駅跡があります。

 2004年10月6日撮影
   
 広島県山県郡安芸太田町
 (旧・戸河内町)土居の
 国道191号線

 旧・加計町方向を向いて
 撮影

 拡幅工事が盛んです。

 
2004年10月6日撮影
   
 上の写真奥部分

 この正面に土居トンネルが
 できます。(その後、発坂
 トンネルという名称に
 なりました。)

 2004年10月6日撮影

 

戻る