山口県 国道491号線 豊田油谷バイパス
(長門市〔旧・大津郡油谷町〕/2014年6月確認)

難易度 ★★☆☆☆ 完成区間は
おすすめ度 ★★☆☆☆ 未完成で見どころもなく
道路状況 紹介区間は全線2車線

 


A地点

 豊田油谷バイパスではありませんが、
 ルートの変わった区間ですので紹介
 します。

 ここで川を渡りますが、以前は右カーブ
 で川に沿う道でした。(県道時代のこと
 かもしれません。)


   


B地点

 立派な切り通しで緩やかに上って
 いきます。


   


C地点

 改良が大規模すぎて痕跡がありません
 が、このあたりで右から旧道が合流
 しているようです。
 川を渡る橋が右の低い位置に残って
 いるようです。


   


D地点

 大坊ダム事務所前で、右側に駐車場が
 あるのですが、そこまで右側に旧道が
 あります。(走っていても木が茂って
 見えません。)


   


E地点

 ここでも左に旧道があり、橋でショート
 カットしています。


   


F地点その1

 ここからが豊田油谷バイパスで、2012年
 3月21日に開通しました。

 
走行映像(2分44秒/10710KB)


   


F地点その2

 バイパス工事中の頃です。
 工事が始まる前はガードレールの外側が
 駐車場だったようです。

 2006年12月20日撮影


   


G地点

 F地点から短い橋を渡ると、またすぐに
 橋があります。


   


H地点

 まるでダムの付替道路のような道が
 続きます。


   


I地点

 見えにくいですが、左に旧道方面へ
 抜けられる道が分岐しています。


 


J地点

 大カーブもあります。


   


K地点

 写真奥の右カーブを抜けたところが
 下のL地点です。


   


L地点

 開通しているのはここまで。
 将来は右カーブの道が国道491号線
 となるようですが、現在は左直角カーブ
 で進みます。


   


M地点

 下のN地点から工事中のバイパスを
 見たところで、写真奥が旧豊田町方面
 です。


   


N地点その1

 L地点の左カーブの先で、現在は国道
 491号線ですが、将来は県道38号
 美祢油谷線となるようです。

 橋ではなく、なんと大築堤で川を越えて
 います。
 川がトンネル(ボックスカルバート)を
 くぐっている感じですね。


   


N地点その2

 大坊ダム方面を見たところで、旧道は
 手前に見える道ではなく奥の山裾を
 通る道です。
これが旧道
 この手前の道を手前に進むとM地点
 写真の左に写っている道になります。


   


O地点

 ここで旧道と交差します。
 左折するとN地点その2の旧道に
 行けます。


   


P地点

 O地点で右に分かれた旧道と合流し、
 ここでは旧道跡(通行止)が左に
 見えます。


   


Q地点

 2車線はここまで。
 ここから正面に道が造られるようです。


   


R地点

 右折が国道491号線で、直進が県道
 38号線です。

 右の国道側で工事が行われており、
 砂利ヶ峠をくぐるトンネルが造られる
 ようです。


戻る