広島県 東広島呉道路(国道375号線) 馬木−高屋間/東広島高田道路
(東広島市・竹原市/2010年3月確認)

難易度 ★☆☆☆☆ 無料の有料道路みたいなもの
おすすめ度 ★★★★☆ タダなので走らにゃ損々♪
道路状況 全線2車線

馬木I.C.−黒瀬I.C.間が2015年3月15日に開通しています。

 


A地点その1

 国道375号線「樋之詰橋東」です。
 ここを右折すると馬木インターチェンジ
 です。

 G地点までの
走行映像
 (4分13秒/16507KB)


   


A地点その2

 上の写真の左側から入口を見たところ。


   


B地点

 A地点からはけっこう距離があり、ここで
 やっと本線に出ます。
 ここから黒瀬インターチェンジまでは
 開設工事中で、左方向に延長されます。

 
阿賀−黒瀬間は開通しています。


   


C地点その1

 すでに4車線分の幅が確保されて
 います。
 おにぎり(標識)はありませんが、国道
 375号線のようです。


   


C地点その2

 なぜか合流車線のように線が引かれて
 おり、戸惑います。


   


D地点

 可変式なので常時かどうかは分かり
 ませんが、70km/h制限です。


   


E地点その1

 下三永福本インターチェンジで、県道32号
 安芸津下三永線に接続しています。

 それにしても、引退した0系新幹線は
 「新幹線」のシンボルとして使われ続ける
 のでしょうか。


   


E地点その2

 下三永福本インターチェンジです。


   


F地点

 県道32号線を山陽新幹線東広島駅方面
 から進んで下三永福本インターチェンジ
 入口を見たところ。
 県道はここで左折となります。


   


G地点

 下三永トンネル(660m)です。


   


H地点

 下三永トンネルの反対側です。

 Q地点までの
走行映像
 (3分40秒/15160KB)


   


I地点

 下三永トンネルを抜けると視界が広がり
 唯一の追い越しポイントが現れます。


 


J地点

 なんとも立派な無料道路です。


   


K地点

 2車線部分の距離は短いので注意が
 必要です。


   


L地点その1

 上三永インターチェンジです。


   


L地点その2

 上三永インターチェンジで、国道2号線に
 抜けられます。

 ここからが2010年3月14日に開通した
 区間です。


   


M地点

 上三永インターチェンジ入口(仁賀口)で、
 左右を通るのが国道2号線です。


   


N地点

 長く伸びる道路が気持ち良い区間です。


   


O地点

 ここで国道2号線を越えます。


   


P地点

 Nシステム(自動ナンバー読取装置)が
 設置されていますが、オービスと
 間違えて減速する車に注意しましょう。


   


Q地点

 溝口田万里トンネル(980m)です。


   


R地点

 溝口田万里トンネルの反対側です。

 X地点までの
走行映像
 (2分55秒/15670KB)


   


S地点

 ここで山陽自動車道方面への車線が
 現れます。
 山陽道とは写真奥でアンダークロス
 しています。


   


T地点その1

 高屋ジャンクション・インターチェンジ
 です。
 ここからは東広島高田道路となります。

 右方向に山陽道の料金所があります。


   


T地点その2

 高屋ジャンクション・インターチェンジ
 を反対側から見たところ。


   


U地点

 東広島高田道路はわずかな区間の
 開通で、すぐ終点となります。


   


V地点その1

 U地点からはいったん左にカーブして
 右に大きくカーブします。
 突き当たった道路を左折すると
 県道59号東広島本郷忠海線に
 抜けられます。


   


V地点その2

 県道59号線方面から進むとここで右折と
 なります。
 写真奥がY地点です。


   


V地点その3

 Z地点方面から進むとここで左折です。
 写真奥がW・X地点方面です。


   


W地点

 V地点からのこの道路は県道59号線
 なのかもしれません。


   


X地点その1

 JR山陽本線を越える橋を突き当たった
 ところが県道59号線で、左折が国道375
 号線方面、右折が国道432号線方面
 です。


   


X地点その2

 県道59号線を国道375号線方面から
 進んだところで、ここを右折します。
 今のところ信号は設置されていません。


   


Y地点

 V地点(その1)を左折したところで、
 東広島高田道路の横を通る道が
 できています。


   


Z地点

 ここで既存の道に接続していますが、
 地元車以外には用のない道路です。


戻る