島根県 林道 河津折元線+町道 初見河津線
(鹿足郡吉賀町〔旧・六日市町〕/2002年7月確認・2012年5月最終確認)
難易度 | ★★★☆☆ | 林道自体は問題ないです |
おすすめ度 | ★★★★☆ | ここに行くまでが大変だが |
道路状況 | 林道は広めの1車線 町道は本文参照 |
![]() |
県道16号六日市錦線深谷大橋から |
![]() |
最初は広めの1車線ですが、すぐに |
![]() |
見通しの悪い場所が多く、スピードは |
![]() |
途中で離合場所も多くなりますが、 |
![]() |
林道尾路地線が分岐しています。 |
![]() |
林道尾路地線ですが、なぜかバリケード |
![]() |
E地点を過ぎるとI地点の手前まで |
![]() |
分かりにくいですが、左に林道金山谷線 |
![]() |
林道金山谷線です。 |
![]() |
金山谷の集落です。 |
![]() |
金山谷を過ぎると、狭い1車線となります |
![]() |
なぜかいっちょ前にカーブミラーのある |
![]() |
林道猿走線です。 |
![]() |
長瀬峡です。 |
![]() |
川原に降りれば、もう自然がお友達 |
![]() |
キャンプ場のようで、トイレや炊事場が |
![]() |
けっこう立派な長瀬峡小学校跡です。 |
![]() |
長瀬峡を過ぎ、河津集落の入口に |
![]() |
最初は上り坂で、少々荒れています。 |
![]() |
登り切ると視界が開け、いい眺めです。 |
![]() |
林道からの眺め。 |
![]() |
こんな感じの眺望の良い道がしばらく |
![]() |
下りに入ってしばらく進むと、こんな |
![]() |
ところどころ眺めが良いです。 |
![]() |
県道42号六日市匹見線に到着です。 |
![]() |
U地点を県道側から見たところ。 |
![]() |
県道42号線を国道187号線から進んだ |