島根県 県道9号安来伯太日南線 井尻工区/母里工区
(安来市〔旧・能義郡伯太町〕/2006年5月確認・2008年4月最終確認)
| 難易度 | ★☆☆☆☆ | ようやく主要地方道らしく・・・ | 
| おすすめ度 | ★★★☆☆ | ただ快適な道路 | 
| 道路状況 | 全線2車線 | |

![]()  | 
        
  鳥取県日南町方面から北上したところで  | 
    
![]()  | 
        
  井尻トンネルが見えてきます。  | 
    
![]()  | 
        
  右折の道が旧道で、ここからJ地点までの  | 
    
![]()  | 
        
  井尻大橋(57.5m)と井尻トンネル(590m)  | 
    
![]()  | 
        
  井尻トンネルの北東側です。  | 
    
![]()  | 
        
  ここで昔からある道と交差します。  | 
    
![]()  | 
        
  のどかな風景が広がります。  | 
    
![]()  | 
        
  切り通しを抜けるともうすぐ井尻工区の  | 
    
![]()  | 
        
  平成大橋(92.0m)です。  | 
    
![]()  | 
        
  ここで旧道と交差します。  | 
    
![]()  | 
        
  母里工区開通後も、J地点からここまでは  | 
    
![]()  | 
        
  もともとは狭い道があり、それを拡幅した  | 
    
![]()  | 
        
  左に昔からの道が並行しています。  | 
    
![]()  | 
        
  ここで県道1号溝口伯太線が右から合流  | 
    
![]()  | 
        
  快走路が続きます。  | 
    
![]()  | 
        
  右に見えるのが安来市役所伯太庁舎  | 
    
![]()  | 
        
  P地点から先は母里工区の中では  | 
    
![]()  | 
        
  ここでS字に山を迂回しています。  | 
    
![]()  | 
        
  右から昔からの道が近づきますが、  | 
    
![]()  | 
        
  見通しも良く、気分が良いです。  | 
    
![]()  | 
        
  左に向きを変えていき、もうすぐ終点  | 
    
![]()  | 
        
  左の伯太大橋を渡り、右折すると安来市  | 
    
![]()  | 
        
  伯太大橋です。  | 
    
![]()  | 
        
  県道9号線上で南方向を見たところ。  |