広島県 県道78号三良坂総領線/県道425号梶田三良坂線
(三次市〔旧・双三郡三良坂町〕・庄原市〔旧・甲奴郡総領町〕
/2003年10月確認・A-N間は2010年5月最終確認 それ以外は2009年10月最終確認)

難易度 ★★☆☆☆ 団地内は走行注意
おすすめ度 ★★★★☆ 灰塚ダム完成!
道路状況 全線2車線


※ A地点の西、県道61号線バイパスは完成しています。

 


A地点その1

 ここが旧道との分岐点で、左に残骸が
 あります。


   


A地点その2

 「その1」の写真奥で、ここで左折した
 ところがU地点で、灰塚ダムへつながる
 市道長沢線の入口です。


   


B地点その1

 団地の片隅より灰塚方面を見たところ。
 左中央から右奥への道が県道78号線
 旧道です。
 (2002年6月9日撮影)



B地点その2

 現在の姿です。
 (2006年3月17日撮影)
 
 


   


C地点

 湖底に沈む地域に住んでいた方の団地
 「のぞみが丘」なのですが、なんで団地の
 ど真ん中に県道を通すかな。。。
 交差点も多く、注意が必要です。


   


D地点

 ここで左折したところがO地点で、灰塚
 大橋方面へ行けます。


   


E地点

 ここまではかなり以前に開通しており、
 写真奥で左折して、県道425号線経由で
 旧道に接続するようになっていました。
 写真中央で左折すると林道暮石矢田線
 です。


   


F地点

 右折の道が市道矢田三田戸線です。
 正面に見えるのが知和大橋、写真奥が
 H地点です。


   


G地点その1

 知和大橋から見たところで、下の道が
 県道425号線旧道です。
 (2003年10月19日撮影)



G地点その2

 現在の姿です。
 (2006年3月17日撮影)
 


   


H地点

 県道425号梶田三良坂線へはここを右折
 です。


   


I地点

 唯一ある倉谷トンネルです。


   


J地点

 木屋猿猴橋です。
 (写真では分かりにくいですが)橋を渡った
 左に展望所があります。


   


K地点その1

 展望所から灰塚方向を見た光景です。
 (2003年10月19日撮影)



K地点その2

 現在の姿です。
 (2006年3月17日撮影)


   


L地点その1

 M地点方向を見たところ。
 右が付替道路、中央下が県道78号線
 旧道です。
 (2003年10月19日撮影)



L地点その2

 現在の姿です。
 (2006年3月17日撮影)
 
 


   


M地点

 旧道を越える羽地大橋です。


   


N地点

 旧道より一段高いところから下って
 新道は終わります。(写真中央で下から
 接続しているのが旧道です。)
 川を挟んで右側にも団地「田総の里」が
 できています。


   


a地点

 県道425号梶田三良坂線で、安田方面を
 見たところです。
 右奥が加村橋です。


   


b地点

 旧道を越える加村橋です。


   


c地点

 このあたりまでが付替道路で、旧道は
 川を挟んだ左側でした。


   


d地点

 左カーブの後、写真の右カーブを
 曲がったところで県道426号太郎丸吉舎線
 に接続しています。


   


e地点

 県道426号線バイパス上から
 見た県道425号線の入口です。
 左後ろ方向に左折する感じになります。


   


U地点

 A地点を左折したところで、市道長沢線
 です。
 ワインディングあり、民家ありの道です。


   


V地点

 写真奥(道路右側)には駐車場があり、
 ダム側の展望所への遊歩道入口は
 こちらです。


   


案内図その1

 駐車場にあったハイヅカ湖の案内図です。
 左の写真をクリックすると大きなサイズの
 画像が開きます。


   


案内図その2

 こちらは「灰塚湖畔の森」の案内図です。
 左の写真をクリックすると大きなサイズの
 画像が開きます。


   


W地点

 カーブを繰り返して下りながらダムへ
 向かいます。


   


X地点その1

 灰塚ダムの手前には駐車場があります。


   


X地点その2

 灰塚ダム本体の直前を橋で越えて
 います。
 ダムを渡って左折する道がY地点や
 Z地点の道です。


   


X地点その3

 灰塚ダムです。
 ダムの下流、左下には灰塚ダム記念
 公園があります。


   


X地点その4

 灰塚ダムをダム湖側から見たところ。
 左上に展望所があります。


   


Y地点その1

 灰塚ダムを渡って左折したほうの道です。


   


Y地点その2

 坂を下ると、ここで左から旧道が合流し、
 川沿いを通る道となります。
 昔は狭い道でした。。。


   


Z地点

 ここで県道61号三次庄原線(左右方向)や
 備北農道(直進)に出ます。


   


O地点

 D地点を左折したところです。
 のぞみが丘の端を通っています。


   


P地点

 ハイヅカ湖が見えてきました。
 右から林道暮石矢田線が合流します。


   


Q地点

 ここを右折すると灰塚大橋、左折すると
 T地点を経由して県道78号線に出ます。


   


R地点

 灰塚大橋です。
 橋を渡って左折すると灰塚ダムに
 行けます。


   


S地点

 灰塚大橋を遠望したところで、写真
 右奥がQ地点です。
 ダムと同じ「灰塚」を冠した割には少々
 飾り気のない橋です。


   


T地点

 Q地点を左折してしばらく進んだところで、
 市道田戸花の木線です。
 道なりに進むとC地点付近に出ます。


戻る