岡山県 県道60号倉敷笠岡線
(笠岡市/2007年1月確認・2011年3月最終確認)
| 難易度 | ★★☆☆☆ | 主要地方道らしくなりました | 
| おすすめ度 | ★★★☆☆ | 県道34号のほうが早いかも? | 
| 道路状況 | 全線2車線 | |

|  | 
  国道2号線上で岡山市方面を見た | 
|  | 
  上の反対側で、国道2号線上で広島県 | 
|  | 
  A地点から入るとすぐ、ここで右折します。 | 
|  | 
  B地点を右折すると高架の上り坂となり、 | 
|  | 
  C地点に見える山を迂回するように | 
|  | 
  写真奥の信号を右折します。 | 
|  | 
  E地点を右折し、左カーブを曲がった | 
|  | 
  上の信号で止まった位置から右を見た | 
|  | 
  そこそこ勾配のある上り坂です。 | 
|  | 
  このあたりは山を削って道路にしたよう | 
|  | 
  坂を上り詰めると、最後にS字カーブが | 
|  | 
  この峠の先で旧道と合流します。 | 
|  | 
  非常に分かりにくいですが、右から | 
|  | 
  K地点以降はだいたいこんな感じの | 
|  | 
  ここで県道288号園井里庄線バイパスに | 
|  | 
  M地点を左折してすぐのところで、県道 |