広島県 県道50号本郷久井線
(三原市〔旧・三原市・御調郡久井町〕/2003年4月確認・C-K間は2014年11月、それ以外は2011年3月最終確認)
難易度 | ★★☆☆☆ | あとはC地点までの改良のみ |
おすすめ度 | ★★★★☆ | 国道2号線−府中市の抜け道に |
道路状況 | C地点までを除き全線2車線 |
![]() |
国道2号線納所橋交差点の北に道路を |
![]() |
県道50号線の山陽本線踏切付近から |
![]() |
川崎橋バス停で国道2号線方面を見た |
![]() |
C地点からはずっと2車線の快適な道が |
![]() |
左へ分岐していくのが旧道です。 |
![]() |
県道344号大草三原線バイパスが右に |
![]() |
以前はここで左折し、旧道に入って |
![]() |
県道344号線の旧道を越えています。 |
![]() |
仏通寺方面への県道50号線はここで |
![]() |
I地点から下ると、この橋の対岸で |
![]() |
J地点を反対側から見たところです。 |
![]() |
最後に完成した橋で、仏通寺方面への |
![]() |
ここから先は、元は県道344号線でした。 |
![]() |
ここで県道344号線が右に分岐します。 |
![]() |
のどかな風景の中を快走する道です。 |
![]() |
ここから急勾配となり、長い登坂車線が |
![]() |
勾配はきつめですが快適な道です。 |
![]() |
昇雲の滝入口で、県道344号線に接続 |
![]() |
県道344号線との交差点です。 |
![]() |
左が山陽自動車道で、その横を快走 |
![]() |
国道486号線からの分岐点です。 |
![]() |
U地点の三原久井I.C.寄りです。 |