山口県 林道 神宮線(神宮あさひの里)
(周南市〔旧・徳山市〕/2005年3月確認)
難易度 | ★★★★☆ | 1車線の砂利道か、狭い舗装道か |
おすすめ度 | ★★★☆☆ | 苦労して行く価値はある? |
道路状況 | A-C間2車線 それ以外は一部狭い1車線 |
![]() |
国道2号線上から見た入口で、下りの場合 |
![]() |
A地点から右方向へ進んだところ。 |
![]() |
急勾配で登ります。 |
![]() |
見通しの悪い1車線です。 |
![]() |
広い部分もあります。 |
![]() |
上苔谷付近です。 |
![]() |
右折が湯野へつながる林道古屋線です。 |
![]() |
G地点を左折したところ。 |
![]() |
こんな感じの若干狭めの1車線でどんどん |
![]() |
ようやく到着、左に「神宮あさひの里」が |
![]() |
あさひの里を入口から見たところ。 |
![]() |
砂利が敷き詰められた広い空間です。 |
![]() |
上の写真とは反対側から見たところで、 |
![]() |
一番先からの眺め。 |
![]() |
あさひの里より先は、普通の1車線と |
![]() |
少し進むと舗装したての道になりますが… |
![]() |
突然砂利道になります。(>_<) |
![]() |
終点まで砂利道が1kmほど続きます。 |
![]() |
終点で、右折が大平山牧場や市民農園、 |
![]() |
S地点の写真の左側から見たところ。 |