島根県 石見西部広域農道(西石見広域農道) 益田三隅区間
(益田市・浜田市〔旧・那賀郡三隅町〕/A-H間は2008年11月、K-W間は2005年9月、W-AY間は2010年4月確認・2010年4月最終確認)

難易度 ★★☆☆☆ 広域農道部分だけなら
おすすめ度 ★★★☆☆ 全通が楽しみです
道路状況 開通部分は全線2車線

2010年11月23日に全線開通しています。行くのが少し早すぎました。。。

 


A地点その1

 国道191号線上で広島方面を見た
 ところで、ここを左折したところがB地点
 です。

 I地点までの
走行映像
 (3分00秒/14013KB)


   


A地点その2

 上とは反対方向から入口を見たところ
 です。
 山に沿って左奥へと道が延びています。


   


B地点その1

 益田川を渡る橋です。
 右にはもう1本以前からある橋(田倉橋)
 があります。


   


B地点その2

 橋を渡ると、従来からの道路と交差して
 から左にカーブします。


   


C地点その1

 山に沿って高度を上げていきます。


   


C地点その2

 上の写真とは反対方向を見たところ。
 右の山裾を通っているのが国道191号線
 です。


   


D地点

 向きを変えて山の中に入っていくと、この
 少し先で従来からある道と合流します。


   


E地点

 このあたりは昔からある道が拡幅された
 ようです。


   


F地点

 一部、別ルートで新規に造られたらしい
 部分もあります。


   


G地点

 東益田変電所付近でここは最近拡幅
 されました。


   


H地点

 完成しているのはここまで。

 迷いやすいですが、ここは右の道を
 進み、すぐ左折するとI地点に行けます。


   


I地点

 未完成の道の横を通り、車線奥から
 その未完成の道路を進みます。

 このあたりは「乙女な子」と女らしい漢字
 ながら乙子町(おとこちょう)です。(笑)

 M地点までの
走行映像
 (2分05秒/8871KB)


   


J地点

 まだ工事中ですが、完成まであまり
 長くはかからないと思われます。


   


K地点

 再び工事中の道路の上を進むと
 ここからは再び快走となります。


   


L地点

 写真左奥で従来からの道が分岐して
 います。
 右奥がM地点です。


   


M地点

 ここで県道309号東仙道津田停車場線と
 交差します。

 V地点までの
走行映像
 (4分11秒/16290KB)


   


N地点

 これは県道309号線上で国道191号線
 方向を見たところで、右折したところが
 M地点です。


   


O地点

 新しいだけに、立派な道路です。


   


P地点

 いい感じです。


 


Q地点

 ここを右折する山折地区農免農道を少し
 走ると県道309号線の山折町に出ます。


   


R地点

 ここからS地点までは従来からある道を
 拡幅したようです。


   


S地点

 山折地区農免農道が左に分かれます。


   


T地点

 さすがにきれいな道です。


   


U地点

 完成しているのはここまで。
 W地点へは右折します。


   


V地点その1

 U地点写真の奥を見たところ。
 角度の急なスキー場みたいです。(笑)


   


V地点その2

 さらに奥はこんな感じです。
 AA地点まではどれくらいの進捗率なの
 でしょうか。


   


W地点

 U地点で右折するとここに出ます。
 続きの区間へは右折します。
 左折すると県道171号益田種三隅線
 方面で、少し先ではQ地点で分かれた
 山折地区農免農道と合流します。


   


X地点

 W地点を右折した後は広めの1車線〜
 1.5車線道です。


   


Y地点

 地図がないと分かりづらいですが、ここは
 左折します。


   


Z地点

 Y地点を左折した後は1車線となり、
 やや路面の荒れた上り坂です。


   


AA地点その1

 V地点方向を見たところで、すぐ先からは
 砂利道となっています。


   


AA地点その2

 上とは反対方向を見たところ。
 右折の道がZ地点方面で、左折は
 松永農場の入口ですが、立入禁止
 です。

 AL地点までの
走行映像
 (4分41秒/19044KB)


   


AB地点

 カーブと勾配が続きますが、それが
 楽しいです。


   


AC地点

 左折すると県道171号線を経由して
 国道9号線、旧三隅町の岡見に
 出られます。


   


AD地点

 この前後はまだ舗装が新しく、最近完成
 したようです。


   


AE地点その1

 左急カーブの先に三隅大平桜への
 入口があります。
 前方には広い駐車場がありますが、
 左折した先にも複数の駐車場があります
 ので、開花時期の休日以外は使う必要も
 ないでしょう。


   


AE地点その2

 三隅大平桜までは2車線道を走って
 すぐです。


   


AF地点

 花が散って3〜4日後の(爆)三隅大平桜
 です。
 ロープより先には入れません。

 開花情報は →
こちら


   


AG地点

 遠くの山がよく見える区間です。


   


AH地点

 川沿いを走ります。
 既存の道が拡幅されたものであったり、
 新規に造られたりと、生い立ちの様々な
 道路となっています。


   


AI地点

 突然交差点が現れます。
 左右方向にも広域農道が計画されて
 いるようで、交差点部分のみ造られて
 います。


   


AJ地点その1

 上の写真の左側の道です。


   


AJ地点その2

 横から見たところ。
 これだけしかできていません。


   


AK地点その1

 こちらは右側の道です。


   


AK地点その2

 AL地点から見下ろしてみると、まだ
 ほとんど手つかずなのが分かります。
 仮に完成したとしても、行き着く先は
 石見西部広域農道と同じ県道48号線
 のはずで、造る意味が理解できません。


   


AL地点

 現在はここまで。
 左折後は1車線道となり、写真左上の
 カーブミラーのところを通ります。


   


AM地点

 AL地点の奥を見たところ。
 坂を下ったところがAN地点です。


   


AN地点

 AL地点を左折して少し走ると、ここで
 再び広域農道と合流します。


   


AO地点

 ここはほんの100mほどしか完成して
 おらず、すぐ左折して1車線道を進み
 ます。

 直進がAW地点方面で、全通も近そうな
 雰囲気ではあります。


   


AP地点

 県道48号線へは既存の道を通ります。
 普通の1車線道ですが、時期によっては
 三隅大平桜目当ての車も多いので
 注意が必要です。


   


AQ地点

 県道48号三隅美都線に出ます。
 左折が国道9号線方面で、右折すると
 
那賀西部広域農道やAT地点へ行けます。


   


AR地点

 国道9号線方面から来た場合、ここで
 右折となります。
 大平桜の看板があるので分かるでしょう。


   


AS地点

 上とは反対方向で、那賀西部広域農道
 方面から来た場合はここで左折です。


   


AT地点

 AQ地点を左折して県道48号線を進むと
 ここに入口があります。


   


AU地点

 県道48号線を旧美都町方向から進んだ
 場合、ここで左折となります。
 写真奥がAT地点です。


   


AV地点その1

 右折するとすでに完成しているかの
 ような状態となっています。


   


AV地点その2

 県道48号線方向を見たところ。
 すでに案内完備です。
 右奥に計画路線図があります。


   


AW地点

 こちらは残念ながらすぐ行き止まり。


   


AX地点

 さらに進むとここからは立入禁止です。
 カーブの先はどうなっているのでしょうか。


   


AY地点

 AU地点のずっと南ではAK地点へ繋がる
 広域農道の工事が行われています。
 写真左奥に橋が架かるようで、その
 取り付け部分にあたるこの県道48号線が
 拡幅の上、嵩上げされました。


   


計画路線図

 AV地点にあった計画図です。
 左の写真をクリックすると大きなサイズの
 画像が開きます。


戻る